ブログ一覧:世間話
-
【2020.12.31】
2020年ありがとうございました✨
激動の2020年、大変なことが沢山ありましたがインスタライブなどオンラインを取り入れた新しい事にも挑戦できた1年でした。 SNSでの沢山の方のフォロー&いいね!、そして温かいコメントがとても励みになりスタッフ一同感謝でいっぱいです。 ありがとうございます? 来年は、通学コースに加え、オンラインでのコースやコラボ企画など、さまざま開催予定です。 これまで以上に健康にイキイキと暮らすための知識や情報をお伝えしていこうと準備中ですので、皆さま、どうぞご期待下さい。 そして、是非鎌倉薬膳アカデミーへ足をお運び頂ければと思います。 ブログは、気付けばなかなか更新していませんでしたが、来年はもう少しマメに頑張って更新したいと思います。 今年最後の投稿は、健やかな1年を願うお正月料理に、薬膳を取り入れたお雑煮を。 皆さまどうぞ、良いお年をお過ごしください。 お正月レシピ?「薬膳雑煮」 ▼レシピはmiyaka.netのインスタグラムから miyaka.net/女性のための未病・薬膳・漢方情報ネット ▼もしくは下記URL(公式サイト)よりご覧いただけます http://miyaka.luna.weblife.me/recipe/season.html#nennshi 鎌倉薬膳アカデミーは年始は2021年1月6日から営業開始になります。 どうぞ宜しくお願い致します。
-
【2020.09.23】
オンラインショップでセール
9月26日(土)~10月8日(木)に当校のオンラインショップでオリジナル商品20%オフセールを行います。 最近だるかったり、食欲がなかったり、朝起きれなかったしませんか? そんな症状を「夏疲れ・秋バテ」と言います。 暑いと思ったら、急に寒くなったり、寒暖の差が激しいことによって自律神経が乱れたり、夏の暑さで冷たい飲み物や食べ物を摂り過ぎたり。 冷房で内臓まで冷えてしまったりした方は、「夏疲れ・秋バテ」かもしれません。 「そんなお疲れの方を薬膳で元気にしたい!」と思い、セールを行います。 実は、9月26日(土)も、10月8日(木)も「大安」なんです。 縁起が良いので、この12日間にセールを行うことに決めました。 発送はセール期間終了後、順次行います。 お時間頂き恐れ入りますが、ご了承下さい。 セール対象商品は、 元気アップスープ、ドライカレーキット、こころ茶、桑菊茶の4種類。 この機会に、是非当校のオリジナル商品をお試し頂ければと思います。 商品の詳しい説明は、インスタライブでご紹介しています。 併せてチェックしてみて下さい。
-
【2020.09.15】
当校のこだわり
今日は受講生の方から頂いた感想をご紹介したいと思います。 先日の卒業式が終わった後に、当校のこだわりは何だと思いますか? …と質問したところ、何名かの方が「テキストと復習問題」と答えて下さいました。 言われてみれば確かに…。 テキストは、10年の歳月をかけて完成させました。 立ち上げ当初、中医師の先生と山内先生が作成し、それを10年の間、手を加えて少しずつ改善しながら今のテキストが出来上がりました。 表紙のデザインにもこだわってオリジナルで作っています♪ そして、オリジナルで作った復習問題。 いかに伝えるか、教えるか、教えたことを理解して知識として定着させるかということを、様々な書籍を読む中でたどり着いた答えが「復習問題」でした。 1年間で学びを知識として定着させるには、反復した学びが大切だということを復習問題を通して実践 お忙しい方が多い中、(大変な部分もあるけど)「復習問題があったから理解が深まりました。」という感想を頂きました。(実は、どのクラスからもよく聞く感想です) そして、その他にもこんな感想を頂きました。 良いメンバーに恵まれた 通うことが楽しみだった 通う前より元気になった これからも学び続けたい 学んだお陰でコロナ渦でも自分の心を強く持てた 笑顔が増えて家族が喜んでいる 私たちは「何を食べたら良いか」だけではなく、授業を通して「いかに自分らしく生きるか」を考えたり、学んだりするきっかけ作りをしています。 少人数制だからこそできる「一人一人に寄り添った授業」を心を込めて行っています。 大人になると、自分から求めないと良い仲間や学ぶ環境、楽しみや新しい世界に出会うことは難しくなります。 今の自分を変えたい方 これからの健康を食で考えたい方 心と身体を元気にしたい方 ブレない自分軸を持ちたい方 そんな風にお考えの方は、是非ご一緒に学んでみませんか? 10月期生募集中! 詳しくは、こちら
-
【2020.08.20】
14周年を迎えました!
8月20日は株式会社m’s company(屋号:鎌倉薬膳アカデミー)の創立記念日。 今年で法人化して14年。お蔭様で、15周年目を迎えることができました。 14年の間には、リーマンショックや東日本大震災、そして今回のコロナウイルスなど、会社を運営するには大変な状況がありましたが、「和の薬膳®を通して一人でも多くの方にイキイキとした毎日を」という信念を持って、これまでも、これからも邁進していきます。 薬膳をお伝えするようになってからは、18年目を迎えます。 私たちが薬膳を仕事として始めた頃はまだあまり普及しておらず、「薬膳」という言葉そのものが珍しい世の中だったように感じます。 最近は、ずいぶん身近になって食に関心がある方や、健康に興味のある方には一般的になったと思います。 ただ、「難しい」「まずい?」「よく分からない」というイメージはまだまだ消えずに残っている実感があります。 そこで、長年薬膳をお伝えしてきた経験と知識を集結して、「誰でも分かりやすく自分が何を食べれば元気な毎日を送れるか」に特化したメソッドを作り上げました。 メソッドは今秋にリリース予定で、現在絶賛作業中。 皆様にお披露目するまでには少し時間がありますが、どうぞ楽しみにお待ちください。 これまで多くの方の支えがあって15年目を迎えられました。 感謝の気持ちとチャレンジ精神を忘れずに、そして一人でも多くの方が「自分らしい人生」を送れるよう食を通してサポートしていきたいと思います。 今後とも、鎌倉薬膳アカデミー(株式会社m’s company)をどうぞ宜しくお願い致します!
-
【2020.07.16】
鎌倉薬膳アカデミーで学ぶとどうなるか
当校では、現在9・10月期生を募集中です。 コロナ対策として少人数制・オンラインを取り入れ、こんな時期だからこそ学んで欲しい薬膳をお伝えしていきます。 https://kamakurayakuzen-academy.jp/experience/202009orientation/ ▲学校説明会はこちら 薬膳には興味があるけど、何となく難しそう。 鎌倉薬膳アカデミーってどんなところ? どんな人が通ってる? 今日は、こんなよく頂くお声やご質問に答えていきたいと思います。 「薬膳って何となく難しそう」 「薬膳」という文字からイメージされることではないかと思います。 「難しい」というよりは、「深い」が適当かなと思います。 2500年の歴史がある知識を学ぶので、確かに「簡単ですよっ」とは言えませんが、身体と食事のことを学ぶので、実はとても身近。 授業の中で、病院にいっても原因が分からなかった不調に気付いたり、対処法が分かったりすることも多く、自分で言葉の意味を実感したり、体調が改善すると面白くなってきます。 あとは、哲学的な部分が多い学問なので、学ぶうちに自分自身への「気づき」が生まれる方も多くいます。 「なるほど、そうだったのか!」 「今度からは、こういう風に考えよう」 …など、自分のマインドが変わる、ひいては自分の体調が変わることも。 (心と体は一体なので、当然と言えば当然ですね) 鎌倉薬膳アカデミーはどんなところ? これはですね。 どんな先生がいるかということを一番お伝えしやすいのは、インスタグラムのIGTVをご覧頂くのが良いと思います。 https://www.instagram.com/kmyakuzen/channel/ ▲インスタグラムIGTV 創立当時からモットーにしていることは、 「卒業時には、入学時より元気にイキイキ!」です。 授業の中でも、ただ知識をお教えするだけでなく、どうやったら受講して下さる方の心と身体が元気になるか、お一人お一人に寄り添った授業を行っています。 「通うのが楽しみ」 「先生の授業を受けると元気になる」 そんなお声を頂くことが多いです。 おうちより、アカデミーでのほうが笑ってるかも。 そんな感じです。 もちろん、薬膳なので料理もしっかりお教えします。 調理技術や味付けの方法、薬膳理論もお教えしますので、ご家族から「料理の腕が上がったね」と喜ばれる方もいらっしゃいます。 どんな人が通ってる? 一番多いのは、40代の方です。次いで、50代・30代・60代・70代の順番。 オンラインでは、40代・50代の方が圧倒的に多いです。 職業は、主婦・会社員・自営業と様々。 薬剤師さん、助産師さん、看護師さんなど専門職の方もいます。 タイプとしては、まじめで優しくて穏やかな感じの方が多いです。 女性ばかりですが、和気あいあいとしていて、卒業してからも長いお付き合いになる出会いが多いのが当校の特徴です。 料理教室時代から通って下さっていた方の中には、15年以上のお付き合いになる方もいて、最近はコロナウイルスの影響でお会いできませんが、今でも年に数回お会いして、いつもおしゃべりするのが楽しみです。 私が通っても大丈夫かしら…ということを聞く時もありますが、ご心配な場合は一度学校説明会に参加してみては? 教室の雰囲気や先生、テキストをご覧頂いて、ご自身の感覚で決めると良いと思います。 説明会は、対面でもオンラインでもご希望に合わせて行います。 是非お気軽にご参加下さい♪ 皆様とお目にかかるのを楽しみにしております。 https://kamakurayakuzen-academy.jp/experience/202009orientation/
-
【2020.07.09】
少し前の話になりますが・・・
皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 当校は、今年で14年目を迎えます。 今日のブログでは、今から4年前の10周年記念で制作した冊子で書いた私の想いをご紹介させて頂きます。 ----------------- 10周年によせて 思えば鎌倉薬膳アカデミーを設立した2007年は、前年に生まれた第一子の子育てと並行して、不慣れな仕事に奮闘した年でした。その後も立て続けに出産。悪戦苦闘の日々を過ごす中で、気付けば長女も昨年10歳を迎えました。振り返れば、子育てと仕事と超特急で駆け抜けた10年だったと言えます。 仕事を通して、考え、ぶつかり、そして学び、辛いことも悲しいこともありましたが、それ以上に幸せを感じることが多く、自分自身の成長を感じる10年でもありました。ここ最近は、中医学の哲学的な意味を頭だけでなく心で感じる機会も増え、これまでの自分とは少し違った実感も持てるようになりました。これも、中医学・薬膳の力ではないかと思っております。 また、受講して下さる生徒さんとのご縁には、毎年不思議な力を感じています。「薬膳を学びたい!」と思って、数あるスクールの中から当校を選んで下さった皆様には心から感謝申し上げます。これからの10年はさらに学びを深め、お一人お一人の想いにも寄り添いながら薬膳をお伝え出来るような講師を目指して参りたいと思っております。 末筆ながら、山内先生、いつも支えてくれる家族、そして当校に関わる全ての皆様に心からの感謝を送ります。今後とも変わらぬお付き合いの程、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 高尾仁美 ------------------------- 私が仕事で大切にしていることは、 「楽しむこと」「誠実であること」「感謝の気持ち」です。 これからも、受講して下さる皆様が元気にイキイキとした毎日が送れるサポートをしていこうと思います。 受講生の方から、よく「ずっと前から気になっていました」「タイミングがなくて・・・」と言われます。 このブログを読んで下さる方の中にもいらっしゃるかもしれません。 今年こそは、薬膳始めてみませんか? 自分の知らない自分を発見したり、食を通してごきげんな自分を作ったり、薬膳は今までとは一味違ったあなたに出会える学びです。 7月からオンライン&リアルで学校説明会を開催します♪ ご興味のある方は、是非お気軽にご参加下さい。 学校説明会はこちら
-
【2020.06.06】
インスタライブやっています♪
当校では、4月からインスタライブを行っています。 最初の頃はインスタの機能がよく分かっていなくて、IGTVにアップできなかったのですが、徐々に慣れてライブで見れない方にもご覧頂けるようになりました。 https://www.instagram.com/tv/B_ZYBcsHIxx/ △最初にアップできたのは、結局3回目から(笑) 最近は、YouTubeにもアップしています。 アナログ人間としては、分からないことだらけで苦労することもありますが、ごちゃごちゃ、ブツブツ言いながら何とかやっています。 https://www.youtube.com/channel/UCi0Jw2H3plXot_XeZm5w9jQ?view_as=subscriber △鎌倉薬膳アカデミーYouTubeチャンネル 今まで、「鎌倉薬膳アカデミー」という名称や「薬膳」という言葉自体が堅苦しいイメージがあるというお声がありましたが、どうやって敷居を低くすれば良いか、ずっと摸索してきました。 そんな中、コロナウイルスのお陰で?新しい分野にチャレンジする機会を得て、薬膳や料理の新しい伝え方に出会うことが出来ました。 チャンスは意外なところにあるものですね。 今回のコロナウイルスでは、本当に色々なことを学び、考えるきっかけになりました。 そんな中、今年で14年目を迎えた当校ですが、創立当初から「和の薬膳?を通して、イキイキとした毎日を送る」ということをお伝えしています。 一人でも多くの方に、ココロもカラダも健康でイキイキとした生活を送って頂けるよう、その想いをさらにパワーアップさせ、これからも薬膳を広めていきたいと思います。
-
【2020.05.21】
魯山人の言葉
皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの山内です。 以前のブログでもご紹介しましたが、 今改めて伝えたい北大路魯山人の言葉をご紹介します。 --------------------- おいしく料理を作りたいと思う心と、 おいしい料理を作るということは似ているが、 同じではない。 私たちは、したいと思っても、 しようと思うのはなかなかだ。 しようと思っても仕上げるまでには、 時を必要とする。 だが、したいと思っている心を、しようと決心するには一秒とかからない。 まず、希望を持っていただきたい。 やってみたいという希望を持ったら、 やりとげようと決心していただきたい。 決心したならば、すみやかに始めていただきたい。 むつかしいことは何もない。 やってみない先から、とてもできないと思い あきらめている人が余りにも多すぎはしないだろうか。 料理は、いつも我々日常生活と共にある。 そしてその”こつ”も、いつも我々の一番手短にある。 だが、道は遠いかも知れない。 しかし、その遠い道は、いつも一番手短の 第一歩から始まっているのだ。 「魯山人の料理王国」より抜粋 --------------------- 人生は一度きり。 思ったことを信じて始めてみることは 料理もその他も同じことだと思います。 薬膳は食事です。 しかも、特別な食事ではありません。 日常の食事です。 ですから「薬膳」なのです。 月に数回食すのではありません。 毎日の食事で体調を管理する役目の食事です。 何にでも言えることですが、 基礎を知ると応用が出来ます。 そして、料理の理(ことわり)を知ることで、 一層料理が楽しく、美味しい料理が 作れるようになります。 コロナウイルスで先が見えない世の中ですが、そんな時でも希望を持って、日々をお過ごし頂ければと思います。
-
【2020.05.17】
パワーランチで充電!
皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 新型コロナウイルス感染拡大から数か月…。 生活スタイルがすっかり変わりましたね。 当校では、3月下旬から約2か月間休業しています。 授業はオンラインに切り替え、新たにオンラインセミナー、インスタライブも行っています。 コロナウイルスがなければ、行うことはなかったと思います。 どんな状況になっても、流れに合わせる柔軟性というものが非常に大切なんだなと思う今日この頃です。 こんな時でも授業を楽しみにして下さる受講生の方、セミナーを受講して下さる皆様、インスタライブをご覧下さる皆様に感謝です。 インスタライブではコメントを頂くことも増え、皆様からの感想を直接聞くことが出来て本当に心から嬉しいなぁ~と思っています。感謝する&感謝されることで、エンドルフィンがバシバシ分泌されていますね、これは。 今日のランチは、鎌倉美学さんの盛り合わせセットをテイクアウト。 オーナーの万智子さんとは、20年くらい前からの知り合いで、色々お世話になっています。 優しい味で、料理って作っている人の人柄が出るよなぁ~と実感。 美味しいランチでチャージして、午後も頑張ります♪
-
【2020.05.07】
頑張る女性へ贈るメッセージ
皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの山内です。 毎日何かと忙しく、ストレスとも戦いながら 生きている世の女性たちに贈るメッセージ。 男性に比べ、女性の身体と心は 外界の刺激に対して敏感です。 仕事、家事、子育て、友人たち、趣味、 天気の変動、季節の移り変わり、 昼、夜などが外界の刺激になります。 (今は特にコロナウイルスですね) 女性の身体は、 特に女性ホルモンによって影響を受け、 イライラする、落ち込み、浮腫む、 肌の調子が悪い、冷えるなどなど 様々な症状にさらされます。 考えると本当に大変! そんな時こそ、「気」の力を使って下さい。 「気」はご自身の持っている最大の「宝物」。 一番手っ取り早くて元気になる方法は、 もちろん、薬膳料理を作るもいいのですが、 「気」の合う、波長の合う仲間や友人との おしゃべりだと思います。 身体の疲れと心の疲れは、 もちろん連動していますが多くの方は、 心の疲れを癒すと身体の疲れも改善します。 「気」の作り方は、食事で云えば、 もちろん「薬膳」ですが、 このブログをご覧になっている方の中には 薬膳の作り方を知らない方もいます。 ですから、基本的な事をお伝えします。 まず、野菜は新鮮で旬の食材を使う、 調理法はスープがベスト。 養生は、何しろ余計なことは考えない、 考えるべきことだけに絞って考える、 何より重要なことは「呼吸」に集中する事。 落ち着いた時間を持ち、呼吸に集中すると 身体から「邪気」(身体に抱え込んでいる余分な諸々)が出てスッキリすると思います。 疲れで困っているあなた! 騙されたと思って一度実行してみて下さい。
-
【2020.04.26】
オンラインショップ開設しました
何だかバタバタしていたら、ブログでご紹介するのをすっかり忘れていましたが、鎌倉薬膳アカデミーのオンラインショップを開設しました。 創立当時から販売しているオリジナル商品も販売しています。 つい3か月前には想像もつかなかった世の中になって、私たちの生活も変わりました。 そんな中、鎌倉薬膳アカデミーは4月に創立14年目を迎えました。 もう一度、原点に立ち返って考えてみた時に「一人でも薬膳で健康になってもらいたい」、「心からイキイキとした毎日を送ってもらいたい」という想いを持って鎌倉薬膳アカデミーを始めたことを思い出しました。 今だからこそ伝えられる薬膳の知識があるんじゃないか、心から元気になってもらえるお手伝いが出来るんじゃないかと思って、日々活動を行っています。 昨日追加開催した免疫力アップ薬膳セミナーも、前回を含めて50名近くの方にご参加頂き、遠方の方でも参加できるオンラインセミナーの良さも実感できました。 これからは、オンラインセミナーやインスタライブなど、自分たちが出来ることを続けていきたいと思います。 鎌倉薬膳アカデミーインスタグラム ▲フォローお願いします!
-
【2020.04.07】
元気出して行きましょう!
コロナウイルスの影響で、当校でも4月は全ての授業を休講にしています。 そんな中でも、ご自宅でも受講できるオンライン講座を準備中♪ 皆さまに喜んでもらえるようなコンテンツを考えていますので、是非楽しみにお待ちください。 みっちりオンライン打合せの後は、以前から青年部会でお世話になっている★ビストロオランジュ黒木さんのお店でテイクアウト。 彩り野菜たっぷりのオードブルとランチセットをお持ち帰り♪ そして、オードブル盛り合わせと黒木さんと私。(マスクの下は笑顔です) しっかり量が入っていて、私は特に根セロリのマリネ?がとっても美味しかったです。 (セロリは気の流れを良くしてくれる野菜です(笑)) ランチメニューも充実! 他にも色々なメニューがテイクアウトできます。 こんな時だからこそ、人のこと、物のこと、今まで見えないものが色々見えてくることもあります。 私たちはこれまでの経験を踏まえて、これからの予測を立てながら、新しい希望を持って前進していく必要があると考えています。 中国五千年の歴史から生まれた知恵で考えるならば、 今は耐える時ではありますが、今の時期(陰)があれば、次に来るのは必ず「陽」であると決まっています。 陽の時期を心待ちにして、今はひたすら準備です。 乞うご期待!
-
【2019.11.30】
忘年会を開催しました
29日にちょっと早い忘年会を開催しました。 今回は、長年お世話になっている松崎料理長がいらっしゃるホテルモントレ横浜日本料理「隨縁亭」が会場でした。 料理長がわざわざ資料を用意して下さっていて、皆さんで感激。 お料理の解説や食材の効能など、丁寧に教えて下さいました。 お料理も、相変わらず美味しくて最初から最後まで、本当に大満足でした。 鎌倉薬膳アカデミーでは、学びのほかにも楽しいイベントを色々と行っています。 薬膳を通しての楽しい仲間作りは、かけがえのない財産になります。 このような機会を通して、受講生の皆さんに楽しんでもらえる機会を行っています♪
-
【2019.05.07】
牡丹園へ行きました
今日は楽しみにしていた受講生の皆さんとの牡丹鑑賞と鎌倉ランチの会を開催しました。 まずは、当校から歩いて徒歩15分ほどの鶴岡八幡宮へ! ゴールデンウィーク明けの鎌倉はいつもより空いていました。 弁天様で仲良しの白い鳩を発見。 八幡様の神苑でちょうど見頃の立派な牡丹を鑑賞した後は、 お楽しみのランチでした。 ランチは、鎌倉和食 楠の木さんで頂きました。 みんなで大盛り上がり。笑って笑ってとても楽しかったです。 午前中はとてもお天気がよく、私は日焼けをしました。(顔が痛いです・・・) 鎌倉薬膳アカデミーでは、受講生の方向けにこんな楽しい会も行っています♪
-
【2019.04.10】
テキストのデザインが新しくなりました!
中医薬膳営養師コースのテキストの表紙が変わりました! 山内先生とスタッフで試行錯誤しながらデザインしたテキスト。 金の箔押しも入ってかっこいいでしょ~? テキストは全部で4冊。 箔押しは、中国の神話に基づいた四神(青龍・朱雀・白虎・玄武)です。 文字は中国の古代文字を書道家の方に書いて頂きました。 当校では、創立当時からオリジナルのテキストを作っています。 膨大な中医学の知識から、薬膳に関連する内容に絞って効率的に学ぶために考え抜いてきた内容です。 中医薬膳営養師コースは、専門コースですから漢字多めですが、初心者の方を対象としていますので、授業では噛み砕いて分かりやすくお伝えしています。 薬膳は毎日の食事に取り入れるもの。 しっかりとした知識は必ず自分を助けてくれる宝物になります。 明日から2019年度4月期が開講します。 受講生の皆様、どうぞお楽しみに!
-
【2018.12.30】
和の薬膳®おせち
今年も残すところあとわずかになりました。 今年も授業やイベント、講習会、講演会など様々な場面で多くの方とのご縁を頂いた年になりました。 来年も、薬膳を一人でも多くの方にお伝え出来れば幸いです。 今日、おせちを作り終えました。 今回は「和の薬膳®おせち」。 色々な食薬を使って、身体に良くて美味しいおせちです。 どんな内容のお料理かは、インスタなどでご紹介していきますので、是非チェックして下さい♪ ★鎌倉薬膳アカデミーインスタグラム 皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい。 来年も宜しくお願い致します。
-
【2018.12.26】
仕事納め
当校は今日が仕事納め。 昨日は大掃除をして、教室をピカピカにして、今日は朝一で八幡様へお参りに。 ランチは忘年会を兼ねて、山内先生、持田先生と一緒に「イチリンハナレ」へ。 当校から徒歩10分!近くて便利。 白子にフレッシュハーブ。 中国黒酢に玉葱を加えたソースでした。 よだれ鶏。 四川料理のお店だけあって、ピリ辛! 三陸産の大きな牡蠣に、銀杏のソース。 潤いを生み出す牡蠣はこの時期おすすめの食材です。 シャラン産の炭焼き鴨は、北京ダック風。 鴨は余分な熱を取って潤いを生み出してくれる食材。 更年期の方におすすめです。 デザートも色々な種類があって、最後まで楽しめました。 これからお節作りです。 来年は薬膳おせち作り講習会を開催しようと思っていますので、どうぞお楽しみに! 今年も通って下さった皆様、遊びに来て下さった皆様、ご依頼下さった皆様、ご縁に感謝致します。 来年もどうぞ宜しくお願い致します!
-
【2018.12.10】
LA BONNE TABLEへ
今日は中医薬膳営養師コースの受講生、竹澤さんの働くお店 「LA BONNE TABLE」へクラスの皆さんとお邪魔しました。 コレド室町2にあるとっても素敵なお店です。 メニューに♡鎌倉薬膳アカデミー♡! 野菜の甘さが伝わる目にも嬉しいサラダ 原木椎茸、ジューシーで美味しかったです 黒鮪の炙り、黒オリーブオイル、トンブリ 蝦夷鹿の稲藁焼き、ネズの実とトレヴィスのソース カボチャ、柿、クレソン 血肉有情の品のお陰で、明日も元気! どのお料理にも、ソムリエでもある竹澤さんの選りすぐりのワインも一緒に楽しみました。 最初から最後まで最高の組み合わせで選んで下さったお酒は、どれも本当に美味しかったです。 デザートには、なんと焼酎! 正直「え!」と思いましたが、不思議と合うんです。 最後には、素敵なプレートも。涙 素材の味を生かしたお料理は、まさに「原汁原味」。 気持ちの良い空間と行き届いたサービス、また行きたくなるお店でした。 竹澤さん、クラスの皆さん、有難うございました(^^)
-
【2018.11.17】
ちょっと早めの忘年会開催!
本日、崎陽軒本店でちょっと早めの忘年会を開催♪ 今回も阿部総料理長にお願いして特別薬膳料理を作って頂きました! 阿部総料理長自らお料理の説明もして下さいました。 山内先生ともパチリ! いつも素晴らしいお料理を有難うございます! 今回は、持田先生と上田先生によるコンビ まみ&もっちーの「いつもここから」も。 アカデミーの「あるある」を集めた面白すぎるネタの数々。 上田先生の絵が上手すぎる。 そして、卒業生・在校生の方による心温まるメッセージ。 皆さん、ご参加有難うございました! 最後は、わたくし高尾によるマジック…。 手からステッキ、シルクハットから鳩を出して3本のロープを1本にしてみました。 皆さんが喜んでくれたのが何よりです。 当校では、薬膳を通して楽しい仲間作りをしています。 これから薬膳を学ぼうと思っている方、是非ご一緒しませんか?(^^)
-
【2018.11.08】
産業功労者表彰受賞!
昨日、鎌倉プリンスホテルで行われた鎌倉商工会議所平成30年度表彰式で、山内先生が産業功労者表彰を受賞しました! 鎌倉商工会議所会頭で、鳩サブレで有名な豊島屋社長の久保田会頭より賞状と記念品を頂きました。 昨年2月の神奈川県優良産業人に引き続き表彰して頂き、本当に有難いです。 神奈川県知事と神奈川県商工会議所連合会より表彰された様子はこちら! http://minyaku.exblog.jp/27506545/ これからも、和の薬膳®を広めるとともに、鎌倉の商工業発展のために尽力して行きたいと思います! 早いもので、法人化して11年目を迎えます。 これは、鎌倉薬膳アカデミーを支えて下さった多くの方のご協力のお陰です。 今回の受賞を皆様に感謝して、これからの励みにしていきたいと思います。 有難うございました。