ブログ一覧:授業・講習会
-
【2021.04.30】
山内メソッドの体験版クイズ
山内メソッド体験版クイズ。 皆さんは、もうお試しいただけましたか? 「自分の体調・体質・何を食べれば良いか・ココロとカラダのケア方法」が分かる究極メソッド「山内メソッドmedifood」。 まずは体験版クイズで、メソッドを気軽に体験してみて下さい。 「春になると不調を感じる」 「心配事、嫌なことがあると眠れなくなる」 「頑張りがきかない」 「アレルギー症状が出やすい」 「トイレが近い」などなど、 何気ない不調は、 ‘気のせい’でも‘年のせい’でもありません! ’当たり前化している不調’に気づいて、イキイキとした自分を取り戻しましょう。 自分を知って、もっと快適に健康に過ごすヒントが詰まった山内メソッド、まずは体験版をぜひ。 https://branq.jp/quiz/yamauchimethod_medifood
-
【2021.04.25】
弁証施膳マスターコース
当校には、中医薬膳営養師コース卒業生向けのステップアップクラスとして「弁証施膳マスターコース」があります。 昨年から密を避けるために対面&リモート授業を行っています。 今日は対面5名、リモート8名の参加。 欠席の方も数名いましたが、こちらのコースでは録画授業でも対応しています。 今日は小島晃先生による「子宮内膜症」がテーマ。 西洋医学的な見地と、中医学的にみる子宮内膜症について、とても分かりやすく教えて頂きました。 いくつかの症例から、弁証、治法、方剤を考えるマスターコース。 難しいながらも、深い中医学の楽しさを学ぶことができます。 【小島晃先生の小島薬局】 小島薬局のHPは★こちら 〒410-0007 静岡県沼津市西沢田335-1 TEL055-926-8866 FAX055-926-886
-
【2021.02.24】
山内メソッドmedifoodリリースしました
ブログでのご紹介が遅くなりましたが、2月22日に山内メソッドmedifoodをリリースしました。 専用サイトも作って、メソッドの内容を詳しくご紹介しています。 山内メソッドmedifood ▲専用サイト 詳しくご紹介した動画も出来上がりました! https://youtu.be/BKLoraXJlN0 メソッドのセミナーも絶賛お申込み受付中! 誰でも簡単に自分の体質・体調・食材・ココロとカラダのケア方法が分かる究極のメソッド。10年前に山内先生が考案して、これまで温めてきたメソッドですが、コロナ渦の今まさに必要な時が来たということで、満を持してお届けします。 メソッドのみの購入、もしくはメソッド+セミナーからお選び頂けます。 今までにありそうでなかった新感覚メソッド!是非お試し下さい♬
-
【2021.01.25】
アロマと薬膳
今日は、3月20日(土)に開催する「春のアロマセラピー&薬膳スイーツの会」でお世話になるアロマセラピーサロン&香りのカスタマイズ「瑠璃色の庭」主宰の本多貴子先生に個人セッションをして頂きました。 個人的にも、とても興味があった「アロマアナリーゼ」を体験。 アロマアナリーゼは、香りで自分の中の自分を発見するワーク…という感じ。 貴子先生からの香りに対する質問にイメージで答えていくと、あーら不思議。自分の深層心理にある「本当になりたい自分」や「変わりたい自分」の部分が分かっちゃうんです!(びっくり!) 知らず知らずのうちに、自分に必要なキーワードを持つ香りを選んでいたり、その香りのイメージを掘り下げていくことによって、自分に必要なメッセージを、自分自身で受け取ることが出来るところが魅力的? 貴子先生のポイントをつかんだ質問も、また最高に良いのです!この質問が自分の中での気付きにつながるのだと思いました。 私が今日一番気になった香りは「ベルガモット」。 貴子先生によると「自分らしさという光を見つける」香りなのだそうです✨ その他にもお気に入りの香り数種類をブレンドしたオリジナルブレンドを作って頂きました♪ アロマアナリーゼが体験できる「春のアロマセラピー&薬膳スイーツの会」は3月20日に開催します。薬膳スイーツは、春のアロマセラピーでご紹介頂くグレープフルーツやミントを使ったスイーツをご紹介します。気になる方は、是非ご参加下さい。
-
【2021.01.17】
打合せは続くよ、どこまでもvol.3
☆昨日、★一昨日に引き続き、今日もコラボ企画についてご紹介します。 5月16日(日)11:00~13:00 に食と緑の暮らし方講座【コショウ&薬膳ミートスパゲティ編】と題して、講習会を開催します。 今回の講座では、薬膳にもゆかりのある「コショウ科」の植物を使ったハングボールを作ります。 ※植物は多少仕入れ状況で品種の変更があります。ご了承下さい。 ハングボールとは、谷本さん考案の”吊り下げ植物”。 グリーンの講師は、「hang」の屋号でplants concierge(プランツコンシェルジュ)として活躍中の谷本太一さんです。(谷本さんのオンラインショップはこちら) ハングボールを作った後、胡椒やスパイスを取り入れたドレッシングで食べる鎌倉野菜のグリーンサラダや手作り薬膳ミートスパゲティをお召し上がり頂く「癒されて元気になる講座」。 どうですか? とっても楽しそうですよね!(私が一番楽しみにしてる?(笑)) ↑しつこい… お申込みはすでに開始しています。 詳しくは、こちらをチェックして下さい。
-
【2021.01.16】
打合せは続くよ、どこまでもvol.2
昨日に引き続き、今日もコラボ企画についてご紹介します。 3月6日(土)18:00~20:00 にかまくら駅前蔵書室にて出張講座をします。 テーマは、「春のデトックス薬膳とワインの会」です。 私が、かまくら駅前蔵書室(通称かまぞう)で開催されていたワインセミナーに参加したのをきっかけに、講師を務めていたワインのエキスパートである監物拓さんとコラボして、ワインと薬膳のセミナーを開催することになりました。 かまぞうでのワインセミナーで、監物さんがご紹介していたワインがどれも素晴らしく美味しくて感動したので、是非ワイン好きの方はご期待下さい♬ 春は薬膳的に、冬にため込んだ余分なものを出すデトックスの時期。 春におすすめのデトックス食材を使った薬膳おつまみと、監物さんがチョイスする美味しいワインと一緒にお楽しみ頂くセミナーです。 食べて元気、飲んで楽しい!ワイン&薬膳の会。 どうですか? とっても楽しそうですよね!(私が一番楽しみにしてる?(笑)) ↑同じフレーズ前回もありました。 薬膳おつまみのメニューは、 鶏肉のバルサミコ酢ソテー陳皮乗せ ウドとクレソンのカルパッチョ ごぼう揚げカレー風味 ポテトサラダ 人参薬膳ラペ 気になる方は是非ご予定空けておいて下さい。 詳細は、1月下旬に当校フェイスブックで告知します。 どうぞお楽しみに! 明日は、5月に開催する「食と緑のある暮らし方講座【コショウと薬膳ミートスパゲティ編】」についてお知らせしたいと思います。
-
【2021.01.15】
打合せは続くよ、どこまでもvol.1
インスタやブログなどで、最近ちょこちょこご案内していますが、今年はコラボ企画を開催していきます。 3月20日(土)、アロマと薬膳のコラボセミナーを開催します。 つい先日、アロマセラピーサロン&香りのカスタマイズ「瑠璃色の庭」主宰、本多貴子先生とセミナー内容について打合せをしました。 貴子先生とは、鎌倉・湘南で活動する女性起業家の会「かまフル」で知り合い、仲良くさせて頂いています。 打合せの中で、色々アイデアが出てウキウキ度maxになりました。 今回は、お持ち帰り頂けるアロマスプレーのワークショップとアロマの香りを使ったイメージワーク・アロマアナリーゼの体験会。香りで癒された後は、薬膳スイーツと薬茶でリラックス~♬ どうですか? とっても楽しそうですよね!(私が一番楽しみにしてる?(笑)) ※写真はイメージです 3月(春)は薬膳的に、キーワードになる臓腑は「肝」。 春の肝に重要な「気の流れを良くする効能」を持つ食材とアロマをご紹介するコラボならではの内容になっています。 気になる方は是非ご予定空けておいて下さい。 詳細は、1月下旬にこちらにアップ致します。 どうぞお楽しみに! 明日は、これまた3月に開催する「ワインと薬膳の会」についてお知らせしたいと思います。
-
【2021.01.12】
デトックスダイエット!
当校では、薬膳デトックスダイエット講座 を随時募集しています。 こちらのコースは選べる3コース。 約2か月半で行うしっかりデトックス&ダイエットしたい方向けの5回コース ボディーラインやフェイスラインを重点的にすっきりさせたい方の3回コース お手軽1か月完結。薬膳腸活で身体・頭・目覚めスッキリ!の2回コース 今日から2回コースを受講して下さる都内在住の20代のHさん。 オンライン受講で、こんなお話をされていました。 ーーーーーーーーーーーーーーーー ダイエットの知識は持っているが、食事については知識がなかった 食事の仕方を知りたかった ーーーーーーーーーーーーーーーー 新型コロナウイルスの影響で、お仕事を辞めてフリーランスに。 自宅で過ごすことが増えるにつれ、体重も増えていったそうです。 デトックスダイエットをして「積極的に自分の人生を生きたい!」とお話していたHさん。今日は山内先生がこれまでの生活スタイルや、食事内容をじっくりカウンセリング、これから数週間の過ごし方、食事方法をアドバイスしました。 薬膳パワーでしっかりサポート! デトックスダイエット実現をお手伝いします♬ 自宅にいることが増えて体重が増えた ココロもカラダもスッキリしたい 健康を意識して食事を考えたい 今の自分を変えたい そんな方におすすめの薬膳デトックスダイエット講座 。 オンラインでも受付中です。一つでも当てはまる方は、是非お気軽にお問合せ下さい。 必ず結果が出る方法をお伝えしています♬
-
【2020.11.16】
弁証施膳マスターコース
1年の中医薬膳営養師コース修了者向けの弁証施膳マスターコースでは、症例を基により実践的な治療薬膳を考えるコースです。 コロナウイルスの影響により、密を避ける対策として2クラスに分かれての授業を今月から行っています。 山内先生による復習と解説。 一生懸命覚えた内容も、少し経つとどうしてもうろ覚えになってしまいます。 何度も繰り返し聞くことで、少しずつ身に付くのが中医学。焦らずじっくり学べば一生ものの宝になる知識です。 昨日の日曜コースの皆さんが作った施膳はこちら。 テーマは、先月小島先生による講義で学んだ「飛蚊症」。 肝腎陰虚や気血両虚、湿熱など症例別に施膳した薬膳です。 今日の月曜コースの皆さんは、こちらの施膳。 十全大補湯をベースに考えて下さったスープや、肝腎陰虚、湿熱を改善する施膳を作って下さいました。 どのお料理も美味しくて、身体に良い!そして、見た目も鮮やか✨ 薬膳は食材の力を中医学の理論に則って組み合わせる料理です。 季節の養生から、治療薬膳まで幅広く奥深いですが、旬の野菜を食べることなど、とても身近なところから始められます。 毎日の生活に活かせる和の薬膳®︎を是非ご一緒に学んでみませんか?
-
【2020.11.05】
薬膳カレーを食べる会@カマゾウ
11月2日(月)にかまくら駅前蔵書室(通称:カマゾウ)さんで、「薬膳カレーを食べる会」と題して、出張講座を開催致しました。 薬膳に興味があるけど、なかなかハードルが高い… まずいんじゃないかな 薬くさい? …なんて、まだまだ浸透していない薬膳のお話を分かりやすくお伝えさせて頂きました♪ まずは、薬膳とは?というお話から始まり、体質チェックや、ご参加の方へのアドバイス、薬膳カレーに使っている食材説明などなど。 皆さん、真剣にご自身の体調や体質に対する質問に答えて下さいました。 数年前から、鎌倉薬膳アカデミーを知っていて…という方もいらっしゃって(実は、よく言われます)嬉しい講座になりました。 講座の終わりには、薬膳カレーを試食! ご参加下さったSさんから、美味しいシャインマスカットの差し入れを頂きました✨Sさん、有難うございます 人参ラペやこころ茶も一緒にお楽しみ頂きました♪ 写真は、かまくら駅前蔵書室の室長鈴木さんから頂きました。 素敵に撮影して下さって有難うございます✨ カマゾウさんでのワークショップは、これからも続けていけたらなぁと思っています。 また機会がありましたら、是非ご参加お待ちしております。
-
【2020.10.27】
薬草見学会
1年間の中医薬膳営養師コースでは、中薬学の授業の一環で鎌倉の山を歩いて実際に生えている薬草の見学会を行っています。 今年も横畑杏子先生にお越し頂き、アカデミーの近隣を案内して頂きました。 意外なところに、テキストで学んだ薬草がいっぱい! 自然豊かな鎌倉を歩いて、「気」もたくさんもらえる授業で毎回受講生の方にも好評です。 こんな風に「活きた授業」も行っています♬
-
【2020.09.14】
卒業式
昨日は2019年10月期生中医薬膳営養師コースの卒業式を行いました。 1年間、慣れない漢字に苦労しながらも、薬膳がこれからの人生の拠り所となった方が多くいらっしゃいました。 各コースの皆さんからサプライズプレゼント! 心のこもったプレゼント、本当に嬉しいです。 昨年10月はとんでもない台風が入学式当日だったり、コロナウイルスの影響でリモート授業になったりと色々ありましたが、無事卒業式を行うことが出来ました。とても素敵な生徒さんばかりで、私たちも1年間楽しく薬膳をお伝えできたことに感謝しています。 卒業式が終了した後は、会場を変えて食事会。 今回はインスタライブにも出演して下さった黒岩さんのご紹介で「味噌屋 鎌倉 INOUE」さんへ。 シェフこだわりのお料理の数々を皆さんと一緒に楽しみました。 帰り際、井上シェフから思いがけずプレゼントが! 開発に1年かけたという麹パウダーのティーバックを頂きました。 シェフのお心遣いに感謝です✨ 2019年10月期の皆さん、ご卒業おめでとうございました! これからも皆さんのご健康とご活躍を心よりお祈りしています。
-
【2020.08.30】
卒業制作【日曜コース】
昨日は中医日曜コースの卒業制作日。 日曜コースの皆さんが作ってくれた薬膳、何と金曜コースと同じ「気血両虚」がテーマ。 夏の食欲不振、睡眠不足が考えられたメニューでした。 コロナ対策(免疫力アップ)で健脾益気。 失眠多夢にも良いレシピも。 少量多品目を五味の順で施膳。 夏色を取り入れて目にも楽しい薬膳を…ということで作って下さいました。 どれも美味しくて、思わず日本酒が飲みたくなりました(笑) ロゼワインのゼリーに、補血の食薬コンポート。 お腹いっぱいでも、甘さ控えめ薬膳スイーツで最後まで美味しく頂きました。 美味しい薬膳、ご馳走様でした&お疲れ様でした。
-
【2020.08.29】
卒業制作【金曜コース】
昨日は中医金曜コースの卒業制作日。 金曜コースの皆さんが作ってくれた薬膳は、「気血両虚」がテーマ。 夏の暑さ対策も考えられたメニューでした。 鶏肉は焼き目を付けてから、薬膳スープでコトコト。 コンソメとトウモロコシで炊いたピラフ風ごはん。 山芋も鶏肉も元気を付けてくれる食材です。 あご出汁のジュレにバジル。 シーフードマリネに気を巡らすグレープフルーツも美味しかったです。 自分では思いつかない組み合わせが新鮮でした。 思わず、「缶詰の桃ですか?」と聞いてしまったくらい甘くて美味しい桃のコンポート。 刻んだ梨や白木耳も入って美味しいスイーツでした。 カリフラワーとひよこ豆、白いんげん豆のスープ。 刻んだクルミとパプリカパウダーがアクセントになって、まるでレストランの味! 是非自宅でも作ってみようと思います。 こんな風に、素敵な薬膳を作って下さった皆さんも、もう卒業。 1年というと長いようですが、実際はあっという間です。 薬膳の理論と実践をお伝えすること、そして受講して下さるお一人お一人が元気になって頂くことが私たちの使命と思って授業を行っています。 この卒業制作を通して、1年学んだことを振り返りながら実践することで、薬膳を組み立てる方法や考え方、面白さが分かる方も多くいらっしゃいます。 卒業する皆さんには、是非これからの生活に薬膳を取り入れて、イキイキとした生活を送って頂きたいと思います! 美味しい薬膳、ご馳走様でした&お疲れ様でした。
-
【2020.08.12】
便秘の薬膳
昨年10月から始まった中医薬膳営養師コースも、いよいよ終盤。 今月末の卒業制作に向けて、自分たちで薬膳を考案する実践的な授業を行いました。 テーマは、「便秘」。 折角なので、ただの便秘ではなく、季節や体質を加味した便秘を考案してもらいました。 これまで学んできた知識をまとめて、みんなで相談するのも楽しくて深い学びの時間。当校では、こんな風に実践的な授業を通して、薬膳を考えたり、作ったりする楽しみを知って頂きたいと思っています。そして、自分で考えることによって、自分自身で薬膳を作り出す力を付けることが出来ます。 金曜日コースの皆さんが作って下さった薬膳はこちら。 日曜日コースの皆さんの薬膳はこちら。 どちらのコースも、用意したのはほぼ同じ材料でしたが、作る人や考えるポイントが変われば、まったく違った薬膳になります。どちらもテーマは「便秘」でしたので、もちろん結果は「出る」!(あは!) 夏休みを挟んで、次回は卒業制作。 どんな作品が作られるのか、今から楽しみです。 毎日暑い日が続いていますが、カラダの中から夏バテ予防で乗り切りたいですね。 当校では、9.10月期新規受講生募集中です。 ご興味のある方は、是非お気軽に学校説明会へお気軽にお申込み下さい。 8月の体験クラスは、「心とストレス」・薬膳講座《気編》を募集中!
-
【2020.08.01】
認定授与式
今日は、コロナウイルスの影響で延期になった認定試験に無事合格された皆様の認定授与式を行いました。 皆様お揃いで授賞式! 久しぶりにお目にかかる方も多く、お会い出来て嬉しかったです。 遠藤さんが手作りのシフォンケーキを持って来て下さいました。 ふかふかで美味しかった~。 ますます活躍される卒業生の皆様を心から応援しています♪ 今回合格された方で薬膳や講座をアップされている方のご紹介です。 是非フォロー&チェックしてみて下さい! https://www.instagram.com/mayumi_yakuzen_pilates/ https://www.instagram.com/endo.hisae/ https://www.instagram.com/sasakumisan/ https://www.instagram.com/yukaring63/
-
【2020.07.26】
実習授業【気血両虚の薬膳】
今週は金曜日・日曜日に中医薬膳営養師コースの実習授業を行っています。 今回のテーマは「気血両虚の薬膳」。 気血両虚タイプの人は、気と血が足りなくて、元気不足タイプ。 当校オリジナル商品の元気アップスープがベースになったビーフシチューと温野菜サラダ、リンゴのコンポートを作りました。 温野菜サラダには、これまた山内先生オリジナルの枸杞ドレッシングを添えて。 午後は、薬茶についての授業。 私は一番手軽に作れる薬膳が薬茶だと思います。 色々な種類の食薬やお茶の効能をたっぷり説明しました。 最後は、皆さんで考案してみる実践的な授業。 実際作ってみると、基礎理論からの知識が必要だったり、弁証施膳が必要だったりと苦戦している方もチラホラ…。 シンプルに考えると答えが見つかりますよ! 金曜コースの皆さんは次回の課題にしましたので、皆さんの力作楽しみにお待ちしていまーす! 当校では、9.10月期新規受講生募集中です。 ご興味のある方は、学校説明会へお気軽にお申込み下さい。
-
【2020.07.22】
弁証施膳マスターコース開催しました
前回開催した王先生による授業を踏まえて、今回の弁証施膳マスターコースは、山内先生による「コロナにおける中医学の役割」の復習と、施膳の考え方についての授業でした。 落ち着くかと思いきや、なかなか収束が見えないコロナウイルス。 いかにウイルスに負けないココロとカラダを作るかがポイントになります。 本当の意味で、毎日の食事で養生=薬膳が必要な時代を迎えましたね。 中医学的に考えられた弁証に基づいた施膳を皆さんでディスカッション。 このディスカッションタイムに気付きや学びが深まる感じが良いんですよね~。 先生の講義に加えて、クラスメイトの考えやアイデアから、自分の学びにつながります。 決定した薬膳を作るために、当校から徒歩2分の紀ノ国屋さんでお買い物。 皆さんが作ってくれた施膳がこちらです! 養陰清肺湯や藿香正気散を方解して考えられた薬膳です。 どれも美味しく頂きました!(私は食べるだけの人…) 皆さんで試食した後は、山内先生による講評。 症状がある場合の薬膳の考え方、作り方、プラス食材の大切さ、具体的なアドバイスなどがありました。 本当に久しぶりの実習授業で、皆さん楽しそうでした。 これまで当たり前だと思っていたことが、いかに大切だったか、その有難みが身に染みる今日この頃です…。 現在9・10月期生募集中! 学校説明会を開催していますので、是非お気軽にご参加下さい。 https://kamakurayakuzen-academy.jp/experience/202009orientation/
-
【2020.06.24】
弁証施膳マスターコース開催しました
少し前になりますが、6月21日(日)に3か月ぶりになる弁証施膳マスターコースを開催しました。 6月から密を避けて通学コースを再開した当校ですが、感染予防&感染拡大防止のため、講師のマスク着用、アルコール消毒、飛散防止のアクリル板を取り入れ、オンラインでの講座を行ってきました。 久しぶりのマスタコースでは、遠方の方も多いため今回は少人数での開催となりましたが、「とても気になるテーマだったので、来てよかった!」とお話される方も多く嬉しかったです。 今回は帝京平成大学の王先生が担当して下さり、王先生のご提案により「コロナにおける中医学の役割」について講義して下さいました。 2か月間、武漢の医療現場で実際に医療従事された医師の実体験を王先生が電話やオンラインでのインタビューを行い、その内容を中医学と結び付けてまとめて下さった内容は、まさに今私たちが学ぶべき大切なものでした。 コロナウイルスとは、「戦い」ではなく「共存」する方法を模索しながら、これからも感染予防や対策をしっかり行って、受講生の方に安心して受講して頂ける環境づくりを行っていきたいと思います。
-
【2020.06.17】
10月期からオンラインコース始まります♪
皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 最近オンラインセミナーを開催している当校ですが、 2020年10月期より中医薬膳営養師コースのオンラインコースを新設することになりました! 5月から開始したオンラインセミナーでは、遠方の方やこれまで興味を持っていたけど、当校にお越し頂いたことがなかった方など、画面を通して多くの方とお会いすることが出来ました。 ちなみに、現在募集中のセミナーはこちら! そんな中、「オンラインって、距離が関係ないよね。」 …ということに気付きました。(当たり前の話ですが!) これまで物理的に難しかった方にも、通学をオンライン化にすることで、ご自宅で和の薬膳?を学んで頂く機会を作ったら良いのでは…ということで、オンラインコースを新設することになりました。 通学コースでは、1年間・24回の授業が、オンラインコースでは8か月・17回で修了になります。 短期間で学びたい方におすすめです。 調理実習はご希望の方に限り、プライベートで対応しますので、調理を学びたい方もご安心頂けます。 ご案内ページも作成中ですので、またお知らせします。 秋から薬膳を学びたい方は是非ご検討下さい♪