ブログ一覧

  • ライセンス認定教室【その2】 【2023.07.08】

    昨日のブログで紹介したライセンス認定教室の会合。 オフショットをご紹介します♬ 昨日は、講師の先生たちと一緒に料理を作って食べながら、積もる話を色々と。 昔から「同じ釜の飯を食う」という言葉があります。 「楽しいことも、苦しいことも共有できる気心知れた仲間」というような意味を指しますが、まさに昨日はこの言葉を思い出しました。 「同じ釜の飯」は、「普通で美味しい、気軽な料理がいいのよ」と山内先生が話していました。 料理に心がこもっていれば、 それが「おもてなし」ってことなんですよね。 気取らず飾ら…

    続きを見る

  • 新鮮さって大切 【2022.11.11】

    料理のプライベートレッスンに通って下さっている大澤さん。 SNSやYouTubeで何度かご紹介しているので、ご存知の方もいると思います。 大澤さんは、小田原で「暮らしの薬膳サロンゆるりと」を主宰しています。 お料理の腕も磨いてご自身のサロンで活かして頂いています。 毎回リクエストを聴きながら料理の基礎をお教えしているのですが、今回は鰯の下ろし方と茶碗蒸し、かきたま汁の作り方がテーマでした。 鰯は、新鮮なものが手に入る小田原から大澤さんが持参してくれました。 キラキラ過ぎる… 目が黒すぎる… なん…

    続きを見る

  • 怪しい中医学 【2022.04.23】

    2021年10月期中医薬膳営養師コースに入学してくれたYさんが、授業の時にわざわざノートを見せに来てくれました。 Yさんは、バリバリのキャリアウーマンで、どちらかと言えば「1+1=2」でしょ!という考え方で生きてこられた方だと思います。 中医学は、その点ちょっと違います。 「1+1は3っていう考え方もあっていいんじゃない?」という感じ。 目に見えないものを大切にする概念や哲学的要素が含まれるため、精神主義的な物事の捉え方をするのです。 ▼目に見えないこと大切なことについて 鎌倉薬膳インスタライブ…

    続きを見る

  • 当校のこだわり 【2020.09.15】

    今日は受講生の方から頂いた感想をご紹介したいと思います。 先日の卒業式が終わった後に、当校のこだわりは何だと思いますか? …と質問したところ、何名かの方が「テキストと復習問題」と答えて下さいました。 言われてみれば確かに…。 テキストは、10年の歳月をかけて完成させました。 立ち上げ当初、中医師の先生と山内先生が作成し、それを10年の間、手を加えて少しずつ改善しながら今のテキストが出来上がりました。 表紙のデザインにもこだわってオリジナルで作っています♪ そして、オリジナルで作った復習問題。 い…

    続きを見る

  • 嬉しいプレゼント? 【2019.09.22】

    ★今日の卒業式で、卒業生の方から素敵なプレゼントを頂きました。 よく見ると、クッキーにメッセージが! 「ありがとうございました。チーム鯛めしより」 卒業制作で鯛めしを作ってくれたチームの皆さんから? いつも書いていますが、 プレゼントも嬉しいですが、贈って下さるお気持ちが本当にとても嬉しいです。 きっと皆さんで相談して、選んで、準備して下さって…。 お忙しいのにそうやってプレゼントして下さったと想像すると、本当に有難いなぁ~と思います。 お昼にたくさん食べてお腹いっぱいでしたが、あまりに美味しい…

    続きを見る

  • 2018年10月期卒業式を行いました 【2019.09.22】

    今日は、2018年度10月期中医薬膳営養師コースの卒業式を行いました。 昨年10月にご入学された皆さん、あっという間の一年だったと思います。 【受講した感想】 体調がとても良くなった。 みんなで調理する時間が楽しかった。 鎌倉に来るのも楽しかったし、先生の授業が楽しかった。 勉強だけじゃなく、良い仲間に出会えたことが良かった。 今まで自分がやってきたことの捉え方が真逆だったので、 最初の2~3ヶ月は身体が受け付けなかった。 自分のマインド(固定概念)を取り除くことが必要、感覚だけではダメ。 知識…

    続きを見る

  • 認定授与式を行いました 【2018.12.13】

    今日は、先日行われた中医薬膳営養師の資格試験に合格した方の認定授与式を行いました。 合格された方のうち、4名が認定式に出席され記念撮影! 皆さん、合格おめでとうございます。 終了後には、当校から徒歩3分ほどにある人気のイタリアン「ラッテリア ベベ カマクラ」さんへ。 話が盛り上がり過ぎて、楽しいお祝い会になりました。 これから学んだ知識や資格を活かして、益々のご活躍をお祈りしております。

    続きを見る

  • 認定教室「新潟クラス」ご紹介 【2017.12.25】

    皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの山内です。 鎌倉薬膳アカデミーでは、卒業後に起業したい方向けに認定教室を始めることが出来るプログラムを提供しています。 詳しくは、★こちら 認定教室である「新潟クラス」の田中先生は、来春からオーガナイザー講座からワンランクアップしたステップクラスの募集を始めます。 名付けて、「薬膳料理症例クラス」&「薬膳理論研究クラス」。 認定教室向けの初級であるオーガナイザー講座を修了した方を対象に学びを深めるクラスです。 当校にとって、田中先生は最初の認定クラ…

    続きを見る

アーカイブ

カテゴリー