ブログ一覧

  • 中薬学課外授業♫ 【2019.09.28】

    今週木曜日、土曜日の中医薬膳営養師コースでは、中薬学の授業で課外授業を行いました。 午前中は山内先生による方剤学の授業。 午後は野草研究をしていらっしゃる横畑先生をお招きして、先生が持って来て下さった枸杞や葛を見せて頂きました。 レクチャーの後はいざ鎌倉散策へ♫ 当校のある鎌倉駅西口近辺は少し歩けば銭洗弁天や源氏山など、自然がたくさん。 今回は寿福寺近辺を横畑先生が野草の解説と一緒に案内して下さいました。 テキストで学んでいる生薬がこんな身近に、しかも生えている状態で見れるなんて、まさに生きた勉…

    続きを見る

  • 疲れ目・ドライアイ改善講座開催しました 【2019.09.25】

    昨日、持田賀子先生による「疲れ目・ドライアイ改善講座」を開催致しました。 スマートフォンや携帯、パソコンをよく使う方 眼精疲労や目の乾きを感じる方 最近、老眼が進んだと感じる方 小さな虫が飛んでいるように見える(飛蚊症) 目の奥に痛みがある こんな方は多いのではないでしょうか。 そんな身近な目のトラブルを薬膳の考え方で改善しましょう! ・・・というのが、今回の講座の目的です。 お料理上手の持田先生が、スーパーで買える食材で簡単で美味しい薬膳を紹介して下さいました! ハーブチキン、キッシュ、ラペ、…

    続きを見る

  • 嬉しいプレゼント? 【2019.09.22】

    ★今日の卒業式で、卒業生の方から素敵なプレゼントを頂きました。 よく見ると、クッキーにメッセージが! 「ありがとうございました。チーム鯛めしより」 卒業制作で鯛めしを作ってくれたチームの皆さんから? いつも書いていますが、 プレゼントも嬉しいですが、贈って下さるお気持ちが本当にとても嬉しいです。 きっと皆さんで相談して、選んで、準備して下さって…。 お忙しいのにそうやってプレゼントして下さったと想像すると、本当に有難いなぁ~と思います。 お昼にたくさん食べてお腹いっぱいでしたが、あまりに美味しい…

    続きを見る

  • 2018年10月期卒業式を行いました 【2019.09.22】

    今日は、2018年度10月期中医薬膳営養師コースの卒業式を行いました。 昨年10月にご入学された皆さん、あっという間の一年だったと思います。 【受講した感想】 体調がとても良くなった。 みんなで調理する時間が楽しかった。 鎌倉に来るのも楽しかったし、先生の授業が楽しかった。 勉強だけじゃなく、良い仲間に出会えたことが良かった。 今まで自分がやってきたことの捉え方が真逆だったので、 最初の2~3ヶ月は身体が受け付けなかった。 自分のマインド(固定概念)を取り除くことが必要、感覚だけではダメ。 知識…

    続きを見る

  • 薬膳料理研究コース最終回 【2019.09.18】

    今日は4月から開講していた「☆薬膳料理研究コース」の最終回。 最終回の今日は、学んだ知識を活かす「薬膳を作ってみよう!」というテーマで、5回の授業でお伝えした内容を踏まえて実際に薬膳を作る順序についてお話しました。 薬茶や薬酒といった手軽なものも十分養生として日々の生活に取り入れることが出来ますし、薬膳も毎日食べる食事なので難しく考えず季節の野菜を中心に、目的に合わせた食材選びが大切です。 薬膳という言葉はこの10年で大分浸透したと思いますが、実際のところはまだまだ伝わっていないと感じています。…

    続きを見る

  • 夏疲れの薬膳をご紹介しました 【2019.09.14】

    今日は横浜を中心に30年の歴史をお持ちの「★薬膳健康づくり研究会」様にご依頼頂き「夏疲れの薬膳」をテーマにお話させて頂きました。 会場は横浜・上大岡駅からすぐ近くにあるウィリング上大岡。 とても眺めの良い調理室で、今日は25名の方が参加されました。 今日の「夏疲れ」を私は、下記のように考えました。 弁証:暑熱気陰両虚証 治法:清暑益気、養陰生津 方剤は、「清暑益気湯」を処方する想定。 清暑益気湯は、清熱、生津、滋陰、健脾などを中心にした夏疲れに適した方剤です。 そんな清暑益気湯を参考に、レシピを…

    続きを見る

  • 静岡県立大学植物園見学&薬膳ランチ 【2019.09.12】

    受講生の方からリクエストを頂き、静岡県立大学植物園見学&薬膳ランチの日帰り研修旅行を開催しました。 私(高尾)は残念ながら、今回はお留守番でしたが写真を沢山撮って頂いたのでブログでご紹介致します♪ (島守先生、Oさん、有難うございます!) 静岡県立大学の植物園はとても整備されていて、貴重な薬草を沢山見ることができます。丁度、今日は中薬学の授業を開催したのですが、昨日実際に見た植物がテキストに書かれていたので、受講生の皆さんにとっては、本当に生きた授業になったと思います! サイコのお花もた…

    続きを見る

  • 体質改善薬膳クラス【慢性疲労改善の薬膳】 【2019.09.10】

    今日開催した体質改善薬膳クラスは、 「慢性疲労」がテーマでした。 このクラスでは、テーマについて1時間程度お話しています。 今回は、慢性疲労の原因や関連する臓腑、症状や疲労に有効なおすすめ食材などお伝えしました。 レシピもすぐに作れる家庭料理に薬膳の理論を入れていますので、 どなたでも再現出来ます。 調理実習は和気あいあいと行っています。 初めての方でも、すぐに馴染んで楽しくクッキング! 今回のテーマは、疲労回復ということで「補気健脾」。 陳皮やにらなど、気の巡りを良くする「行気」もプラスするこ…

    続きを見る

  • 【9月】お休みのご案内 【2019.09.08】

    【9月のお休み】 9月2日(月)・15日(土)・16日(月・祝)・23日(月・祝)・29日(日) 恐れ入りますが、お休みの間にご用件のある方は★お問合せフォームまたは留守番電話へメッセージをお願い致します。 出張、臨時休業などで不在の場合もございます。 商品をお買い求めの場合は、お手数ですがお電話でご確認の上、お越し頂くことをおすすめしております。 ご了承下さいます様、どうぞ宜しくお願い致します。

    続きを見る

  • プチリニューアルしました 【2019.09.08】

    すっかり夏も終わり、ブログを恐ろしいほど更新していないことに今さらながら気付きました・・・。 アカデミーは、夏の間、プチリニューアルを行いました。 床を木目調に、正面扉を青色の壁紙にしました。 今まで茶色系でしたがシックでオシャレに。 まだお越しになったことがない方も、こんな雰囲気のところなので気軽にお越し頂ければと思います。 ポスターは、自分達でスタイリングを考えて撮影も自分で行っています。 このポスターは《備急千金要方》の一説を引用して作りました。 ”中医学を学ぶことは医徳を培うことでもある…

    続きを見る

アーカイブ

カテゴリー