![薬膳レシピ](/img/2024/header11.jpg)
和の薬膳レシピ
Recipe
鎌倉薬膳アカデミーでは、中国伝統医学の理論を基に日本の気候風土、食材、日本人の体質に合わせた和食での薬膳と、「和」(なごみ・融和・調和・穏やか・安らぎなど)から生まれる「和のこころ」を合わせた「和の薬膳®」を提唱しています。
和の薬膳®は、私たち日本人が毎日の献立に薬膳の考え方を入れ込んだ料理。
このページでは、そんな「和の薬膳レシピ」をご紹介します。
【春】和の薬膳レシピ一覧
![](https://kamakurayakuzen-academy.jp/wp-content/uploads/アボカドの和え物.jpg)
アボカドの和え物
2017年10月期卒業作品 気滞の薬膳レシピです。
![](https://kamakurayakuzen-academy.jp/wp-content/uploads/野菜の肉詰め.jpg)
野菜の肉詰め
2018年10月期卒業作品 不眠や多夢を改善するレシピです。
![](https://kamakurayakuzen-academy.jp/wp-content/uploads/プルーン酢豚.jpg)
プルーン酢豚
2022年4月期卒業作品 血を増やして元気をつけるレシピです。
![](https://kamakurayakuzen-academy.jp/wp-content/uploads/牛肉と金針菜のあんかけごはん.jpg)
牛肉と金針菜のあんかけごはん
血を作る金針菜、牛肉、ほうれん草、黒木耳、枸杞を使った不眠のためのレシピ。
![](https://kamakurayakuzen-academy.jp/wp-content/uploads/薬膳スープカレー.jpg)
薬膳スープカレー
香りから食欲が湧き出てくる!消化器系をいたわるスープカレー。
![](https://kamakurayakuzen-academy.jp/wp-content/uploads/舞茸と黒木耳の牛肉巻き.jpg)
舞茸と黒木耳の牛肉巻き
菜の花・黒木耳・ブルーベリーは血流を良くしてターンオーバーを促進、シミ改善におすすめの食材です。
![](https://kamakurayakuzen-academy.jp/wp-content/uploads/ドライフルーツの焼菓子.jpg)
ドライフルーツの焼菓子
ストレスからくる不眠に。増血作用のある薬膳ドライフルーツで安眠を促します。
![](https://kamakurayakuzen-academy.jp/wp-content/uploads/キャベツのポタージュ.jpg)
キャベツのポタージュ
ストレスによる胃痛の薬膳。牛乳が胃を修復し、キャベツでビタミン補給、消化機能を促進してくれます。
![](https://kamakurayakuzen-academy.jp/wp-content/uploads/大根と青梗菜の信田煮.jpg)
大根と青梗菜の信田煮
大根は火を通すと気の巡りを良くする食材に。青梗菜は血の巡りや腸の通りを良くする働きがあります。
![](https://kamakurayakuzen-academy.jp/wp-content/uploads/薬膳三色丼.jpg)
薬膳三色丼
貧血の方におすすめ!棗や龍眼肉、黒木耳など血を補う薬膳食材をたっぷり使います。
![](https://kamakurayakuzen-academy.jp/wp-content/uploads/レバー入りつくね.jpg)
レバー入りつくね
やきとりレバーを使って手軽に作れる眼精疲労におすすめの一品。
![](https://kamakurayakuzen-academy.jp/wp-content/uploads/蓮の実入りすいとん.jpg)
蓮の実入りすいとん
心のイライラを静めるとされる蓮の実をすいとんに。具沢山で懐かしい味が嬉しい一品です。
![](https://kamakurayakuzen-academy.jp/wp-content/uploads/yakuzen67s_m1-1.jpg)
海藻サラダ
海藻サラダでダイエット!高脂血症や高血圧の予防にもおすすめの大根や海藻の組み合わせ。
![](https://kamakurayakuzen-academy.jp/wp-content/uploads/okayu_m2-1.jpg)
山芋と陳皮のお粥
疲れた胃を優しく補うお粥。山芋と陳皮の組み合わせで、食べ過ぎ、病後など、疲れた胃を元気にします。
![](https://kamakurayakuzen-academy.jp/wp-content/uploads/iraira_m2-1.jpg)
キウィのヨーグルトゼリー
慢性化してしまったイライラにオススメの一品です。
![](https://kamakurayakuzen-academy.jp/wp-content/uploads/20200505_noimage.png)
山芋のふわふわ焼き
消化器をいたわって元気をつけるヘルシーな一品です。
![](https://kamakurayakuzen-academy.jp/wp-content/uploads/IMG_9045_m1-1.jpg)
ひじきの五色サラダ
血を作る働きがある黒木耳やひじきを使った黒髪を作るサラダ薬膳です。
![](https://kamakurayakuzen-academy.jp/wp-content/uploads/satoimo_m2-1.jpg)
里芋餅
ストレスによる食欲不振に。弱った脾胃にやさしく働く一品です。
![](https://kamakurayakuzen-academy.jp/wp-content/uploads/recipe_16-1.jpg)
春キャベツの薬膳メンチカツ
春の旬野菜を使ったメンチカツ。油で揚げないのでヘルシーです!
![](https://kamakurayakuzen-academy.jp/wp-content/uploads/recipe_06-1.jpg)
イカ、セロリ、クコのさっぱり炒め
疲れた肝を休ませ、高血圧からくる頭痛にも効果が期待出来ます。
カテゴリから検索する
効果・効能から検索する
![体質チェック](/img/miyaka_taishitsu_rn_bnr.jpg)
![鎌倉薬膳アカデミーオンラインショップ](/wp-content/uploads/onloneshop_recipetop.png)