ブログ
鎌倉薬膳アカデミー > ブログ > 季節を上手に乗り切るポイント

【2022.08.02】

季節を上手に乗り切るポイント

言葉を発すれば「暑い」しか、出てこない今日この頃。
皆さん、いかがお過ごしですか?

薬膳のキホンに、
「次の季節を健やかに乗り切るために、今の季節に養生する」という考え方があります。

  • 息切れしやすい
  • 喘息持ち
  • 風邪を引きやすい
  • 風邪を引くと咳がなかなか取れない
  • 気管支が弱い
  • 喉が弱い
  • 声が通らない
  • 汗がダラダラ出る・止まりにくい

こんな人は、秋に不調が出やすい肺が弱いタイプ
秋の体調に気を付けるのはもちろんですが、夏の養生をお忘れなく

この時期に特に気を付けたいのは「冷房」
冷房の温度を自分の体調に合わせて上手にコントロールすることがポイントです。

我が家はワンコちゃんがいるので、適度に換気しながらほぼ24時間冷房をつけています。
ちなみに、日中は28℃、夜間は29℃に設定。
※夜間は数時間切れる時間帯があります

鴨とワンコちゃんのツーショット。今年5月の写真です。
こう見えても、14歳のおばあさんなので体調には気を付けないといけません。

外は暑くて、商業施設などは極寒だったりするので、身体の温度調整が上手にいかずに自律神経が失調したり、冷えてむくんだりする人もいると思います。

特に肺の弱い人は汗っかきなので、汗をかいて冷房にあたると自分で思うよりも冷えてしまいます

羽織ものを常に持っていたり、靴下を履いたりして調整してみて下さい。

私は外出する時、なるべく素足やサンダルは避けています。
本当はオシャレしたいですけど、オシャレよりも養生

自分はどのタイプなの?
…という方は、是非山内メソッドセミナーを受けてみて下さい。

自分だけのおすすめ食材や養生法が簡単に分かる1回完結のセミナーです。
山内メソッドセミナーはこちら

【現在募集中の体験クラス】
山内メソッドセミナー

お手軽1DAYセミナーとりあえず薬膳

【2022年10月期生募集中】
個別相談・学校説明会