ブログ一覧
-
【2020.08.30】
卒業制作【日曜コース】
昨日は中医日曜コースの卒業制作日。 日曜コースの皆さんが作ってくれた薬膳、何と金曜コースと同じ「気血両虚」がテーマ。 夏の食欲不振、睡眠不足が考えられたメニューでした。 コロナ対策(免疫力アップ)で健脾益気。 失眠多夢にも良いレシピも。 少量多品目を五味の順で施膳。 夏色を取り入れて目にも楽しい薬膳を…ということで作って下さいました。 どれも美味しくて、思わず日本酒が飲みたくなりました(笑) ロゼワインのゼリーに、補血の食薬コンポート。 お腹いっぱいでも、甘さ控えめ薬膳スイーツで最後まで美味しく頂きました。 美味しい薬膳、ご馳走様でした&お疲れ様でした。
-
【2020.08.29】
卒業制作【金曜コース】
昨日は中医金曜コースの卒業制作日。 金曜コースの皆さんが作ってくれた薬膳は、「気血両虚」がテーマ。 夏の暑さ対策も考えられたメニューでした。 鶏肉は焼き目を付けてから、薬膳スープでコトコト。 コンソメとトウモロコシで炊いたピラフ風ごはん。 山芋も鶏肉も元気を付けてくれる食材です。 あご出汁のジュレにバジル。 シーフードマリネに気を巡らすグレープフルーツも美味しかったです。 自分では思いつかない組み合わせが新鮮でした。 思わず、「缶詰の桃ですか?」と聞いてしまったくらい甘くて美味しい桃のコンポート。 刻んだ梨や白木耳も入って美味しいスイーツでした。 カリフラワーとひよこ豆、白いんげん豆のスープ。 刻んだクルミとパプリカパウダーがアクセントになって、まるでレストランの味! 是非自宅でも作ってみようと思います。 こんな風に、素敵な薬膳を作って下さった皆さんも、もう卒業。 1年というと長いようですが、実際はあっという間です。 薬膳の理論と実践をお伝えすること、そして受講して下さるお一人お一人が元気になって頂くことが私たちの使命と思って授業を行っています。 この卒業制作を通して、1年学んだことを振り返りながら実践することで、薬膳を組み立てる方法や考え方、面白さが分かる方も多くいらっしゃいます。 卒業する皆さんには、是非これからの生活に薬膳を取り入れて、イキイキとした生活を送って頂きたいと思います! 美味しい薬膳、ご馳走様でした&お疲れ様でした。
-
【2020.08.20】
14周年を迎えました!
8月20日は株式会社m’s company(屋号:鎌倉薬膳アカデミー)の創立記念日。 今年で法人化して14年。お蔭様で、15周年目を迎えることができました。 14年の間には、リーマンショックや東日本大震災、そして今回のコロナウイルスなど、会社を運営するには大変な状況がありましたが、「和の薬膳®を通して一人でも多くの方にイキイキとした毎日を」という信念を持って、これまでも、これからも邁進していきます。 薬膳をお伝えするようになってからは、18年目を迎えます。 私たちが薬膳を仕事として始めた頃はまだあまり普及しておらず、「薬膳」という言葉そのものが珍しい世の中だったように感じます。 最近は、ずいぶん身近になって食に関心がある方や、健康に興味のある方には一般的になったと思います。 ただ、「難しい」「まずい?」「よく分からない」というイメージはまだまだ消えずに残っている実感があります。 そこで、長年薬膳をお伝えしてきた経験と知識を集結して、「誰でも分かりやすく自分が何を食べれば元気な毎日を送れるか」に特化したメソッドを作り上げました。 メソッドは今秋にリリース予定で、現在絶賛作業中。 皆様にお披露目するまでには少し時間がありますが、どうぞ楽しみにお待ちください。 これまで多くの方の支えがあって15年目を迎えられました。 感謝の気持ちとチャレンジ精神を忘れずに、そして一人でも多くの方が「自分らしい人生」を送れるよう食を通してサポートしていきたいと思います。 今後とも、鎌倉薬膳アカデミー(株式会社m’s company)をどうぞ宜しくお願い致します!
-
【2020.08.12】
便秘の薬膳
昨年10月から始まった中医薬膳営養師コースも、いよいよ終盤。 今月末の卒業制作に向けて、自分たちで薬膳を考案する実践的な授業を行いました。 テーマは、「便秘」。 折角なので、ただの便秘ではなく、季節や体質を加味した便秘を考案してもらいました。 これまで学んできた知識をまとめて、みんなで相談するのも楽しくて深い学びの時間。当校では、こんな風に実践的な授業を通して、薬膳を考えたり、作ったりする楽しみを知って頂きたいと思っています。そして、自分で考えることによって、自分自身で薬膳を作り出す力を付けることが出来ます。 金曜日コースの皆さんが作って下さった薬膳はこちら。 日曜日コースの皆さんの薬膳はこちら。 どちらのコースも、用意したのはほぼ同じ材料でしたが、作る人や考えるポイントが変われば、まったく違った薬膳になります。どちらもテーマは「便秘」でしたので、もちろん結果は「出る」!(あは!) 夏休みを挟んで、次回は卒業制作。 どんな作品が作られるのか、今から楽しみです。 毎日暑い日が続いていますが、カラダの中から夏バテ予防で乗り切りたいですね。 当校では、9.10月期新規受講生募集中です。 ご興味のある方は、是非お気軽に学校説明会へお気軽にお申込み下さい。 8月の体験クラスは、「心とストレス」・薬膳講座《気編》を募集中!
-
【2020.08.10】
夏期休業のお知らせ
8月11日(火)~16日(日)まで夏期休業致します。 恐れ入りますが、お休みの間にご用件のある方は★お問合せフォームまたは留守番電話へメッセージをお願い致します。 出張、臨時休業などで不在の場合もございます。 商品をお買い求めの場合は、お手数ですがお電話でご確認の上、お越し頂くことをおすすめしております。 ご了承下さいます様、どうぞ宜しくお願い致します。
-
【2020.08.01】
認定授与式
今日は、コロナウイルスの影響で延期になった認定試験に無事合格された皆様の認定授与式を行いました。 皆様お揃いで授賞式! 久しぶりにお目にかかる方も多く、お会い出来て嬉しかったです。 遠藤さんが手作りのシフォンケーキを持って来て下さいました。 ふかふかで美味しかった~。 ますます活躍される卒業生の皆様を心から応援しています♪ 今回合格された方で薬膳や講座をアップされている方のご紹介です。 是非フォロー&チェックしてみて下さい! https://www.instagram.com/mayumi_yakuzen_pilates/ https://www.instagram.com/endo.hisae/ https://www.instagram.com/sasakumisan/ https://www.instagram.com/yukaring63/