ブログ一覧

  • 9月1日(土)無料体験イベント開催! 【2018.08.30】

    9月1日(土)は、3ヶ月に一度開催している「無料体験イベント」です。 このイベントは、こんな方におすすめ! 無料セミナーに参加してみたい 自分に合った食材を知りたい 健康に興味がある 薬膳を知りたい 薬膳を食べてみたい 元気になりたい 鎌倉薬膳アカデミーに興味がある 気軽に遊びに来て欲しいなー!という気持ちで毎回開催しています。 お一人でお越しになる方も多く、アットホームな雰囲気なので自然とお話しているうちに初対面の方でも仲良くなってしまいます(^^) どんなことをやっているかと言いますと、 1…

    続きを見る

  • 鎌倉法人会様主催講習会を開催しました 【2018.08.30】

    皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 今日は鎌倉法人会女性部会様のご依頼を頂き、 「薬膳で-5歳を目指す!アンチエイジング講座」と題して講習会を開催させて頂きました。 日々お仕事をしながら、ご自身やご家族のお食事を作っていらっしゃる皆様だけあって、意識が高い! 同じ鎌倉で働く女性の皆様に薬膳をお伝えする機会を頂き、感謝です。 今回はアンチエイジングの薬膳ということで、季節も取り入れた8品をご紹介しました。 ・薬膳サングリア ・白木耳と海老の美肌サラダ ・はと麦ととうもろこしのご飯 …

    続きを見る

  • 夏の食事会! 【2018.08.25】

    皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 今日は夏期講習会!…のはずでしたが、 ご依頼していた先生のご都合で中止になってしまいました。 そこで、せっかくお申込み頂いた皆様と一緒に楽しい時間を 過ごしたいと考え、食事会を企画しました。 会場は、辻堂にある素敵な「隠れ里 車屋」。 お料理はもちろん、空間もサービスも本当に素晴らしい大好きなお店です。 まずは、乾杯! クラスが違う方との交流にもなりました♪ 美味しい本格会席に舌鼓… 楽しいお話にも華が咲きました。 せっかくのお料理を一眼レフで…

    続きを見る

  • 床ピカピカ! 【2018.08.20】

    皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 夏休みが終わり、今日から出勤です。 休み明け一番最初にやったことは、「床掃除」。 ・・・と言っても、業者さんにお願いしました笑 この11年間、自分達で掃除してきた床ですが、 初めてプロの方にお願いしました。 専用のモップで洗ってもらい、ワックス掛けも。 お陰でこんなにピカピカです! 「(業者さんによるお掃除が)11年間で初めてにしては、とてもキレイです!」とお褒めのお言葉を頂きました。 当校に来て下さる皆さんに気持ち良く過ごして頂くために、お掃…

    続きを見る

  • 薬膳講習会in三島 【2018.08.18】

    皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 当校は19日までお休みを頂いていますが、 今日は静岡県・三島市にて薬膳講習会を行いました。 こちらの講習会はSoleil菊川様にご依頼き、今回で8回目を迎えます。 遠方からお越しの方もいたり、リピーターの方も増えて嬉しい限りです。 今回は「薬膳の基礎」がテーマということで、薬膳を学ぶ上で一番大切な考え方、 そして、五味・五性について、食材・食薬についてと盛りだくさんの2時間でした。 講習会の後には積極的なご質問も多数頂き、薬膳にたいする関心度が…

    続きを見る

  • 夏期休業のお知らせ 【2018.08.10】

    鎌倉薬膳アカデミーでは、 8月11日(土)~19日(日)まで夏期休業とさせて頂きます。 恐れ入りますが、ご用のある方は留守番電話(0467-73-7544)に メッセージを残して頂くか、 お申込みフォームよりメールで ご連絡をお願い致します。 休業明けに順次ご連絡させて頂きます。 どうぞ宜しくお願い致します。

    続きを見る

  • サライに掲載されました! 【2018.08.10】

    皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 8月9日発売の2018年9月号サライ(小学館)に「漢方と薬膳特集」で鎌倉薬膳アカデミーの薬膳料理を取り上げて頂きました! ゴルゴ13が一際目立つ表紙が目印です。 今日から使える夏バテ解消の智恵ということで、 薬膳の基本的なお話と薬膳料理5品をご紹介。 6ページに渡って記事にして頂きました。 手軽にスーパーで手に入る食材を効果的に 組み合わせて 夏バテ予防をする薬膳を ご紹介しました。 多くの方に薬膳を知ってもらえる 機会を頂き感謝です!

    続きを見る

  • 季節の薬膳 【2018.08.05】

    皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 2017年度10月期中医日曜コースの授業は本日最終回。 今日の実習授業では「夏の薬膳」をテーマに、食材を選んで 受講生の皆さんに薬膳を考案していただく授業を行いました。 実際に作って頂いた薬膳はこちら! 枝豆ごはん トマトとたまごと白木耳のスープ 夏野菜の甘酢あんかけ キャベツと金針菜の昆布和え みょうが、オクラ、わかめ、しその冷奴 緑豆とココナッツミルクのぜんざい 薬茶 みんなで考えると薬膳力+料理力がアップします。 今日も美味しく頂きました…

    続きを見る

  • 卒業制作! 【2018.08.03】

    皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 今日は2017年10月期中医薬膳営養師金曜コースの卒業制作の授業でした。 1年間の総まとめとして、今まで学んで来たことを薬膳を通して体現する授業です。 皆さんで相談しながら作り上げていく楽しさや、難しさがありますが、それだけ達成感も味わえます。 最後は、皆さんで試食してそれぞれの施膳についての発表を聞くと、納得のお料理ばかりです。 【気虚の薬膳】 ・キンパ ・あさりと金針菜のスープ ・にらとしらすとチーズのチヂミ ・とうもろこしの春巻き ・マグ…

    続きを見る

アーカイブ

カテゴリー