ブログ一覧

  • 薬茶作りに挑戦! 【2022.07.07】

    先月から「やさしい和の薬膳®︎クラス」がスタートしました。 このクラスは、自分のココロとカラダを大切に考えたい方向けに、月一回、薬膳や漢方、セルフケアを学びながら自分メンテナンスができるクラスです。 不調を感じる全ての女性が、和の薬膳®をやさしく楽しみながら学ぶことができます。 前回は、梅雨時期ということもあり、「むくみ」についてご紹介しました。 7月のテーマは「薬茶」。 わたくし高尾が担当します。 薬茶は一番身近な薬膳と言っても過言ではありません。 先日暑い中、幽体離脱気味になりながら中華街で…

    続きを見る

  • お食事会@戸塚崎陽軒 【2022.06.12】

    今日は卒業生・在校生向けのお食事会を戸塚崎陽軒嘉宮さんで開催しました。 予定していた15名を上回る21名のご参加で、やっぱり薬膳好きな方は美味しいもの好きなのね!ということを再確認(笑) お忙しいところ、皆さんご参加有難うございました。 中には、プチ同窓会的な方もいて久々に会っておしゃべりに花が咲く場面もありました。 今回は、戸塚崎陽軒嘉宮の鈴木料理長による「美肌の薬膳特別メニュー」を作って頂きました。 どれも気合が入った素晴らしいお料理ばかり! 今回は、お食事会でご参加の皆さんから頂いたコメン…

    続きを見る

  • 鎌倉美学で薬膳 【2021.06.07】

    先月からカフェ鎌倉美学のオーナー万智子さんがプライベートレッスンで和の薬膳®を学びに来て下さっています。 カフェ鎌倉美学は、鎌倉駅西口徒歩3分ほどにあるスペイン料理のバル・カフェです。 万智子さんとは、かれこれ20年以上のお付き合い。今回、「まん延防止等重点措置」の期間を学びの時間にしたいということで、ご依頼いただきました。 いつもポジティブな万智子さんに私たちも刺激をもらっています! やっぱり健康は食事から。 食事を提供するカフェやレストランの方に薬膳を学んで頂くことは、とても嬉しいです。 カ…

    続きを見る

  • 頑張る女性へ贈るメッセージ 【2020.05.07】

    皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの山内です。 毎日何かと忙しく、ストレスとも戦いながら 生きている世の女性たちに贈るメッセージ。 男性に比べ、女性の身体と心は 外界の刺激に対して敏感です。 仕事、家事、子育て、友人たち、趣味、 天気の変動、季節の移り変わり、 昼、夜などが外界の刺激になります。 (今は特にコロナウイルスですね) 女性の身体は、 特に女性ホルモンによって影響を受け、 イライラする、落ち込み、浮腫む、 肌の調子が悪い、冷えるなどなど 様々な症状にさらされます。 考えると本当に大…

    続きを見る

  • 免疫力をアップしてがん予防 【2020.03.02】

    こんにちは。山内です。 以前、女性セブンの取材を受けた内容がウェブでも見ることが出来ますので、紹介します。 新型コロナウイルスが騒がれている今こそお伝えしたい「免疫力」についてお話しています。 簡単レシピも掲載されているので、是非参考にご自宅でも作ってみて下さい。 https://kaigo.news-postseven.com/14619

    続きを見る

アーカイブ

カテゴリー