ブログ一覧
-
【2018.05.08】
旬野菜ランチの会
皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 今日は、「旬野菜ランチの会」を開催しました。 全て手作り。旬の食材をたっぷり使った全11品を作りました。 【メニュー】 鶏肉の照り焼き・陳皮入り旬野菜ピクルス・春きゃべつの春巻き 大根とオレンジの塩昆布和え・かつおの香味野菜のせ・蕪と油揚げの煮物 具沢山薬膳スープ・菜めし・苺のデザート・季節の薬茶2種 この会は、楽しいお話と美味しいランチを食べて頂く気楽な会です。 今日は「いつまでも若くいられる秘訣」について山内先生がお話しました。 皆さん、大盛り上がりで私も楽しかったです。 次回は、6月19日(火)12:00~13:30です。 6月の旬の食材を使ったランチです。近日中にHPに詳細をアップいたします。 12名様限定のランチ会です。気になる方は、是非お早めにお申込み下さい♪
-
【2018.05.04】
薬膳料理研究コース
皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 今日は4月から開講している薬膳料理研究コースの授業をご紹介したいと思います。 このコースは、「薬膳を知ってみたい、食べてみたい」方向けのお手軽コースです。 1ヶ月に1回・全6回で、薬膳の初歩的なお話と薬膳の試食を楽しめます。 初回は、「薬膳ってなに?」というテーマで5つの味の働きや体を温める・冷やす食材を使って薬膳の試食を行いました。 「毎日食べる健康を作る食事」という観点から、手軽に手に入る食材を使って簡単に作れる薬膳を作りました。 受講生の皆様に、食べ物で身体を冷やしたり、温めたりする働きを実感して頂きました。 「いつもの食事より量が少ないのに、満足感がある!」 「冷やす食材は、食べても本当に温まらない」などなど 実際食べてみることで、薬膳のイメージが変わった方もいらっしゃいました。 曜日が合わない・・・ 6回のうち数回参加できない日がある・・・ 途中から入学したい・・・ 、という方には、振替制度を利用される、もしくはお休みする日だけプライベートレッスンに切り替えることも可能です。 受講するにあたって、何かご不安なことや「こんな場合はどうなるの?」というようなご質問も丁寧に対応していますので、どうぞお気軽にご相談下さい。
-
【2018.04.28】
アレルギーの薬膳講習会in三島
皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 毎年Soleil菊川様にご依頼頂いている薬膳講習会。 今日は三島商工会議所にて山内先生が「アレルギーの薬膳」と題して講習させて頂きました。 多岐に分かれるアレルギーですが、特に花粉症をピックアップしてタイプや食材、養生法などをご紹介。 講習会後のランチ交流会では、この日のために特別に作られたキッチンえびせんさんの美味しいランチを頂きました。 次回は、8月18日(土)10:00より三島商工会議所で開催します。 次回のテーマは「薬膳の基礎知識」。 基本的なことをしっかりおさえた「和の薬膳®」を初心者の方にも分かりやすくお伝え致します。 ご興味のある方は、是非お気軽にご参加下さい。 毎年恒例、講習前の三嶋大社へのお参りもしっかりさせて頂きました!
-
【2018.04.27】
取材を受けました!
皆さま、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの山内です。 今日は、某企業様よりご依頼を頂き、会員様向け冊子の取材を受けました。 取材では、当校で毎月行っている「はじめて薬膳レッスン」を実際に受講して頂き、”薬膳とは何か?”を学んで頂いた後、実際に身体を温める料理と冷ます料理を試食していただきました。 皆さま、熱心にメモを取って下さり 楽しい授業となりました。 試食後 感想を伺ったところ、 ”身体を冷ます料理”は、「身体が温まる感じがしない」 ”身体を温める料理”は、「食べている時から汗が出てきた!」など 皆さまに 体感して頂けたようです。 このような楽しい授業で 1人でも多くの方に薬膳の素晴らしさを広めていきたいと思います。 冊子は、夏号という事でしたので、発行されましたらまたブログでご紹介させて頂きたいと思います。 本日は、ありがとうございました。
-
【2018.04.20】
萩原先生が産後ママの薬膳を紹介
皆さま、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 中薬・方剤学担当の萩原先生が「mamadayママデイズ」というサイトで インタビューを受けました。 スーパーで手に入る食材で、簡単に作ることが出来る薬膳です。 とても分かりやすく産後ママの薬膳を紹介していますので、 是非チェックしてみてください。 https://www.youtube.com/watch?v=uMDxm9OpMyQ
-
【2018.04.15】
弁証施膳マスターコース
当校では、中医薬膳営養師コースや医療関係者向け薬膳上級コースのステップアップクラスとして「弁証施膳マスターコース」があります。 今日は、小島晃先生による「下痢と軟便」の授業でした。 症例に基づいて、受講生の皆さんが考えてきた解答を発表。 それぞれの発表について、小島先生が臨床的な観点からアドバイスを下さいました。 沢山ある方剤の中で、主訴に一番適した方剤の選び方や、 細かな使い分けについての解説もあり、とても勉強になりました! 【小島晃先生の小島薬局】 小島薬局のHPは★こちら 〒410-0007 静岡県沼津市西沢田335-1 TEL055-926-8866 FAX055-926-8867
-
【2018.04.04】
受講生の声
中医薬膳営養師コース受講 【N・Sさんの感想】 1. アカデミーを選んだ理由 体験クラスに参加した時に明るくて雰囲気が良かったので選びました。 2. アカデミーに入学して良かった点 薬膳のことだけでなく、先生方から色々お話をしていただき、今まで知らなかったことをたくさん学ぶことが出来ました。 3. アカデミーでなければ得られなかったと思う点 理論上でなく、日々の生活にすぐに取り入れられる養生法や薬膳を毎回教えていただけてためになりました。 4. 入学して現在までで一番印象に残っている事 卒業制作で今までの勉強から弁証施膳することができて とてもうれしいです。 5. 授業の内容についての感想 私は体調があまり悪いことがなく、証について実感することがなかなか出来ないことが多かったですが、クラスのメンバーにも恵まれ、毎回とても楽しく勉強出来ました。 先生方も女性としても人生の先輩としても心から尊敬できる方に親身になっていただき充実した1年間でした。
-
【2018.03.21】
女性のための未病・薬膳・漢方情報ネット「miyaka」
皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの山内です。 鎌倉薬膳アカデミーでは姉妹サイト 「女性のための未病・薬膳・漢方情報ネットmiyaka.net」を運営しています。 miyakaは、 「未病(mi)・ 薬膳(ya)・漢方(ka)」から作った造語です。 女性の健康を応援するサイトとしてmiyakaを作りました。 年代別に見られる症状を例にして、どのように改善したら良いかを 薬膳・漢方・養生の観点から分かりやすくお伝えしています。 女性のカラダとココロは、年代や取り巻く状況により変化します。 そんな時のお助けサイトになれば嬉しく思います。 今回、眼精疲労を紹介するページに8コマ漫画を入れてみました。 とっても分かりやすく楽しい感じになっています。 これからその他の症状も漫画を取り入れて紹介していこうと考えています。 色々な工夫を重ねながら皆さまに共感して頂けるようなサイト作りを目指して いきたいと思いますのぜ、是非チェックしてみて下さい。 URL:http://miyaka.luna.weblife.me/
-
【2018.03.17】
中医薬膳営養師コース卒業式
皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 今日は、2017年5月期中医薬膳営養師コースの卒業式を行いました。 可愛らしい方ばかりのクラスで、年の離れたお姉さん的な気持ちで(笑)、 私も毎回楽しく授業をすることが出来ました。 卒業式後の食事会は、鎌倉小町にある「レグリーズ鎌倉」へ。 目にも鮮やかな美味しいランチをいただきました。 食後に、皆さんから嬉しいサプライズ! 山内先生と私、そして皆さんのイラストが入ったカードにメッセージが!! いつも思うことですが、 教える仕事は教わる仕事。 感謝して頂くことも沢山ありますが、感謝することも沢山ある仕事だと思います。 これからも謙虚に誠実に、皆様が元気にイキイキと過ごすための授業を行っていこう!と気持ちを新たにしました。 これからも薬膳を活かして、 それぞれのステージでのご活躍を心よりお祈りしております。 ご卒業、おめでとうございました!
-
【2018.03.16】
浜松講演会
皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの山内です。 3月14日(水)に静岡県浜松市にあるホテルクラウンパレス浜松「中国料理 鳳凰」の岡部料理長からご依頼頂き、「ダイエット」をテーマに講演させていただきました。 毎年数回ご依頼頂いているので、リピーターの方も多く私も毎回楽しみにお伺いしている講演会です。 当日は、40名の方がご参加下さいました。 今回は、中医ダイエットをご紹介させていただきました。 体質を見極めてダイエットすることで「キレイで健康的な身体作り」をすることが出来ます。 代表的な「脾虚」、「気滞」、「湿熱」の体質をそれぞれご説明いたしました。 今回も岡部料理長による工夫を凝らした素晴らしい薬膳料理で、ダイエットの薬膳をお楽しみいただきました。 私もお料理をいただきましたが、どれも本当に美味しかったです。 岡部料理長手作りのオブジェの前でパチリ。 学生時代、ダンス部だったというご参加者の皆様と一緒に記念撮影。 いつまでも仲良しで素敵ですね! 岡部料理長、ご参加の皆様、スタッフの皆様、有難うございました。
-
【2018.03.13】
疲労回復の薬膳
皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 今日は体質改善薬膳クラスを開催しました。 テーマは「疲労回復の薬膳」。 皆様のお疲れをがっつり改善するべく、元気が出る薬膳をご紹介しました。 今回の疲労回復は、ずばり肉体疲労に焦点を当てて、 消化器系を労わりながら元気が出てくるレシピを考えました。 珍しい信州人参ハーブも取り入れて、葉はてんぷらに。 人参部分は、スープに入れて使いました。 ↑これが、信州人参ハーブです。 小さくてもパワーがあるなー!という感じです。 食べたら身体がホカホカに。 単発での体験クラスですので、ご興味のある方は是非お気軽にご参加下さい。 来月4月10日・28日開催の体質改善薬膳クラスは「ストレスの薬膳」がテーマです。 何かと変化が多い4月、薬膳で体調を整えませんか? 皆様のお申込み、お待ちしております。 詳細は、★こちら
-
【2018.03.08】
講師勉強会
皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 今日は、午前中に講師勉強会を行いました。 日頃、授業を担当している中で気づいたことなど、様々な情報をシェアして より良い授業を提供するために勉強会を行っています。 講師としての魅力は、その科目を深く勉強していることはもちろんですが、 人柄がとても大切です。どの先生も、明るく元気でとても人柄が良いので 活気ある授業を行っています。 午後は、卒業生向け起業プログラム「鎌倉薬膳塾」の打合せ。 新潟クラスの田中先生と練馬クラスの萩原先生から、近況報告があり 山内先生からは新しく始まる新講座について説明がありました。 当校では、卒業生の方が活躍できる場作りも大切にしています。 現在入学説明会を開催中ですので、ご興味のある方は是非お気軽にお越し下さい。 入学説明会の詳細は、★こちら
-
【2018.03.07】
「春のけんこう」
皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 ㈱社会保険出版社様から発行されている2018年春号「春のけんこう」で 山内学院長がお茶の記事を監修させて頂きました。 4ページにわたってお茶の組み合わせやQ&Aなど、お茶のイロハについて お話させて頂いた内容を可愛いイラストと一緒にご紹介頂きました。 保健事業の刊行物ということですので、お見かけした方は是非チェックしてみて下さい!
-
【2018.03.03】
無料セミナーと入学説明会
皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 本日(3月3日)・明日(3月4日)と無料セミナーと入学説明会を開催しています。 無料セミナーでは、舌診について講義しました。 明日も同じテーマでお話します。 明日も同じ日程(10:30~14:30・無料セミナーは、11:00・13:00)で開催。 薬膳カレーや薬膳スープ、薬茶の試飲もご用意しています。 ご入学をご検討の方も、そうでない方も大歓迎ですので、どうぞお気軽にお越し下さい。 本日ご参加いただいた皆様、有難うございました。
-
【2018.02.25】
花粉症の薬膳講座
皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 昨日、公益財団法人湘南産業振興財団「しおかぜ湘南」様にご依頼頂き、 「花粉症の薬膳講座」を開催致しました。 午前・午後の講座で、30名近くの方にご参加頂きました。 まず、薬膳とはどんな料理なのかを講義した後、薬膳的な花粉症対策について説明。 その後、実習をして実際に薬膳を作って頂きました。 和気あいあいとした雰囲気の中、手際よく3品完成! 杏子と陳皮のパウンドケーキや薬茶、人参ラペもお付けして5品をお召し上がりいただきました。 日々の食事で身体は必ず変わります。 薬膳がご参加下さった皆様のお役に立つことを願っております。 しおかぜ湘南様、ご参加の皆さま、有難うございました!
-
【2018.02.23】
受講生の声
皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 前回に引き続き、受講生の声をご紹介します。 中医薬膳営養師コース受講 【H・Kさんの感想】 1. アカデミーを選んだ理由 体調を崩し、入院したことがきっかけで、健康というものを考えるようになり、 体質改善クラスに参加したところ、とても明るく雰囲気が良くてここで本格的な 中医薬膳を学びたいと思いました。 2. アカデミーに入学して良かった点 初めは不安なことも多かったですが、同期の仲間たちと一緒に学んでいくことで、 自分にはない発想や経験の共有により、学びの幅が広がりました。 3. アカデミーでなければ得られなかったと思う点 勉強だけでなく、料理の技術もきちんと教われるところが、自分一人で勉強したり、 他校では学べないことだと思います。何より先生方の幅広い知識を分かりやすく 面白く楽しく伝えてくださることで、難しい授業も嫌になることなくついていけました。 4. 入学して現在までで一番印象に残っている事 自分の原因不明だった体調不良の理由が教科書に出てくるお見本のような「気滞」で あると判明したことです。それもアカデミー始まって以来の「気滞の女王様」だったことも (笑)。でもきちんと自分自身に対する弁証論治ができるようになってきたことで、とても 過ごしやすくなりました。 入学説明会は★こちら 無料セミナーは★こちら
-
【2018.02.20】
受講生の声
皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 春から薬膳始めてみたいな・・・と思っている方、いらっしゃいませんか? ちょっと敷居が高い 授業についていけるかな どんな人が通っているのかな などなど、皆様が疑問に思っていることを、実際学んだ受講生の方の声を シリーズでご紹介したいと思います。 中医薬膳営養師コース受講 【A・Iさんの感想】 1. アカデミーを選んだ理由 見学に来たときのアカデミーの雰囲気 見学を個別に対応して頂いたときの高尾先生の雰囲気 2. アカデミーに入学して良かった点 実践を意識してカリキュラムが組まれているので、知識がムダで終わらない 薬膳のことだけでなく、自分の性格や物事の考え方、生き方の面までトータルに教えてもらえる 3. アカデミーでなければ得られなかったと思う点 一緒に学ぶ仲間と出会えたこと。ご縁で引き寄せられていると思いました。 自分一人では学べないこと、できないことも一緒ならできるということも感じられました。 この環境で学べる薬膳は他にないと思います。 4. 入学して現在までで一番印象に残っている事 今まで自分の体調不良の原因が分からなかったが、薬膳を学ぶことで体調不良がどこから来ているのか、 どう改善していけば良いのかが分かったこと。 5. 授業の内容についての感想 症状に対する治法だけでなく、その人の考え方、生活まで考える上医に近い内容で教えてもらえたことで、 仕事においての価値観も変わりました。 これから先も知識を深めて様々な人の健康に貢献していければと思います。 素敵な感想、有難うございます! これからのご活躍をお祈りしております。 入学説明会は★こちら 無料セミナーは★こちら
-
【2018.02.19】
医療関係者向け薬膳コース
皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 今日は、2018年1月期医療関係者向け薬膳コースの授業を行いました。 このコースは主に助産師さんに受講して頂いているコースですが、 薬剤師さん、栄養師さん、管理栄養士さんなど医療関係者の方に おすすめのコースです。 3回の授業の中で、薬膳の基本ルールから薬膳を作るための基礎知識、 妊娠期の薬膳や診断の方法などコンパクトに学ぶことが出来ます。 このコースは、毎回簡単な実習を行っています。 2回目の今日は、身体を温めながら元気をつける薬膳を作りました。 冷えていてお疲れ気味な方にぴったり。 スープは、棗や龍眼肉、金針菜などの薬膳食材と野菜の滋養たっぷりスープ。 血を作るほうれん草と金針菜、枸杞の黒胡麻ナムル、鶏肉と葱・生姜・ピーマンの甘酢炒めです。 食後は、群馬ご出身のOさんが持ってきて下さった美味しい梨を頂きました。 今の時期に珍しいですよね!しかも巨大過ぎる! 梨の名前を教えて頂いたのに、ブログ書く頃には忘れてる・・・。 Oさん、ごめんなさい! 医療関係者向け薬膳コースは、頑張る助産師さんに役立つ授業を行っています。 次回は、4月に開講予定。 ご興味のある方は、是非★こちらをご覧下さい。
-
【2018.02.18】
弁証施膳マスターコース
皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 当校では、中医薬膳営養師コースや医療関係者向け薬膳(上級)コース卒業生向けのステップアップクラス「弁証施膳マスターコース」があります。 今年から年4回静岡県沼津市の小島薬局・小島晃先生に講師をご依頼しています。 今日はその1回目を開催しました。 今回は、胃に関する症例を元に弁証論治を学びました。 臨床経験豊富な小島先生の講義に皆さん熱心に参加されていました。 教科書的には正解でも、実際の現場での処方が聞ける授業は貴重ですね。 【小島晃先生の小島薬局】 小島薬局のHPは★こちら 〒410-0007 静岡県沼津市西沢田335-1 TEL055-926-8866 FAX055-926-8867 薬膳は奥深いので、卒業後もフォローアップしながら学ぶコースも充実させていますので、お仕事にしたい方やライフワークとしての学びをしたい方にもおすすめです。 無料セミナーは★こちら 入学説明会は★こちら
-
【2018.02.17】
卒業制作!
皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 今日は、2017年5月期中医薬膳営養師コースの卒業制作授業。 受講生の皆さんが考えてくれた施膳を作って発表して頂きました。 テーマは、「春のカフェプレート~気滞の薬膳~」。 メニューは、 ○カジキマグロの菜の花ソテー添え・枸杞のハニーマスタードソース ○鶏レバーのスパニッシュオムレツ ○セロリとオレンジのさわやかサラダ ○小松菜とじゃが芋のひよこ豆ポタージュ ○黒米のおにぎり ○甘酒の豆乳ブラマンジェ・苺と枸杞ソースがけ ○気楽花茶 1年間学んで一生懸命考えてくれた薬膳、心がこもっていました。 優しくて可愛い方ばかりのクラスなので、お料理も優しい味でほっこり・・・。 お料理って人柄が出ますよね。 皆さん、お疲れ様でした!