
【2025.06.25】
中高年の健康
あなたが55歳だとしたら、
加齢と老化、どちらが抵抗がないですか?
では、60歳、65歳では?
う~ん、70歳になったら老化でもいいかな~。
なんて!
とは言え、本音はいつまでも-5歳は若く見られたいのが本音ではないでしょうか?
年を重ねると言う事はカラダ全ての機能低下を指します。
特に、「腎・脾・血流」に注意したいものです。
今日は、わたしが心がけている事をお話します。
腎では、
1.添加物をなるべく摂らない。
特に、「リン」を含んでいる物。
2.黒胡麻・鶏ガラスープを日常の料理に使う。
3.カラダを温める、冷やさない。
脾では、
1.なるべくお腹がすいたら食べるようにする。
2.朝はなるべくお粥にする。
3.冷蔵庫からだしてすぐに食べない。
冷えたものはなるべく食べない。
血流を良くするには、
1.早朝ウオーキングを続ける。
2.気持ちを伸びやかにする。
3.血流を良くする食事を心がける。
4.血流を良くする中薬を飲む。
以上ですが、きっちりしないという事を心がけています。
毎日ハッピーとはいきませんが、それでもなるべく健康でイキイキとした毎日を過ごすためにも健康第一ですよね!