月: 2021年4月
ブログ一覧
-
山内メソッドの体験版クイズ 【2021.04.30】
山内メソッド体験版クイズ。 皆さんは、もうお試しいただけましたか? 「自分の体調・体質・何を食べれば良いか・ココロとカラダのケア方法」が分かる究極メソッド「山内メソッドmedifood」。 まずは体験版クイズで、メソッドを気軽に体験してみて下さい。 「春になると不調を感じる」 「心配事、嫌なことがあると眠れなくなる」 「頑張りがきかない」 「アレルギー症状が出やすい」 「トイレが近い」などなど、 何気ない不調は、 ‘気のせい’でも‘年のせい’でもありません! ’当たり前化している不調’に…
続きを見る
SHONAN TIME vol.15 に掲載されました 【2021.04.28】
✨SHONAN TIME様に掲載されました✨ 山内メソッドmedifood@ymmedifoodについて、 SHONAN TIME vol.15(2021年4月28日発売)にてご紹介頂きました😊 湘南の暮らしやライフスタイル、 美味しいお店もたくさん掲載されている素敵な雑誌です😍 是非ご覧下さい♪
続きを見る
弁証施膳マスターコース 【2021.04.25】
当校には、中医薬膳営養師コース卒業生向けのステップアップクラスとして「弁証施膳マスターコース」があります。 昨年から密を避けるために対面&リモート授業を行っています。 今日は対面5名、リモート8名の参加。 欠席の方も数名いましたが、こちらのコースでは録画授業でも対応しています。 今日は小島晃先生による「子宮内膜症」がテーマ。 西洋医学的な見地と、中医学的にみる子宮内膜症について、とても分かりやすく教えて頂きました。 いくつかの症例から、弁証、治法、方剤を考えるマスターコース。 難しいながらも、深…
続きを見る
受講生の声 【2021.04.24】
2021年4月期の中医薬膳営養師コースは、本日2回目の授業を行っています。 コロナも気になるところですが、いつになったら収束するのか… 待っていてもしょうがない! 思い切って、今まで気になっていた薬膳を学ぼうと思っている方は多いように感じます。 人生一度きり。 やりたいことをやりたい時にできるって最高に幸せなことですよね。 そんな4月期にご入学いただいたNさんが1回目の授業が終わった後の感想を下さいました。 ーーーーーーーーーーーー あれから約2週間たちましたが、まず食をはじめ生活に対する意識が…
続きを見る
かわいい食べられるお花 【2021.04.22】
ものすごく久しぶりな投稿になりましたが…💦💦 Facebookやインスタグラムでは情報を発信していますので、そちらも是非チェックして下さい♬ さてさて、今日は受講生のPさんから、かわいい食べられるお花を頂いたのでご紹介します。「食べられるお花」とは、韓国のお菓子「餡フラワークッキー」です。なんと、Pさんの手作りです! とってもかわいいのに食べられる! でも、食べるのがもったいない! 繊細な花弁にうっとり~✨ しかも、おいしい! Pさん、有難うございます♬ 都内から中医薬膳営養師コースをプライベー…
続きを見る