ブログ一覧

  • 薬膳料理研究コース 【2018.07.29】

    皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 現在開講中の★薬膳料理研究コースでは、 薬膳の基本的なルールと今日から使える薬膳レシピをご紹介しています。 本コースは6回のうち、4回以上実習の授業があります。 こちらの写真は、授業で作った「体質別薬膳」。 体質別におすすめの食材を使って、一つの献立に仕立てました。 お休みの日のランチをイメージして献立を作ってみました。 薬膳ミートソースは作り置きもできるので、忙しい方にもおすすめ! 受講して下さったSさんは、体質のお話の中でいろいろ思い当たる…

    続きを見る

  • ドクターシーラボ様講演会@恵比寿 【2018.07.28】

    皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 8月19日の大阪に引き続き、26日(木)に恵比寿にてドクターシーラボ様会員様向けイベント「ABCi:発掘キャラバン2018」で山内先生が講演をさせて頂きました。 テーマは、「簡単!美味しい!カラダとココロが変わる薬膳」。 薬膳とは?というお話から、自分の体に合った食材を知る、 タイプ別の症状やおすすめ食材のご紹介も致しました。 気を感じるワークショップも行い、参加者の皆さんにも「気」を体感して頂きました。 最初は気の存在をあまり意識していなかっ…

    続きを見る

  • 認定教室の紹介 【2018.07.25】

    皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの山内です。 当校では、「鎌倉薬膳塾」を運営、「和の薬膳®」を広めるための認定教室制度を設けて卒業生の起業を支援しています。 現在、新潟クラス(田中稔子先生)、埼玉クラス(上村佳子先生)、練馬クラス(萩原純子先生)、横浜クラス(持田賀子先生)と4箇所に教室があります。 新潟クラスの田中稔子先生は、郷土料理からケーキ、パンまでをこなす料理のマルチタレントの先生です。 薬膳を学び、体調がさらに良くなったこともありパワーアップされました。 薬膳を通して生徒さんを元…

    続きを見る

  • ドクターシーラボ様講演会@大阪 【2018.07.20】

    皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの山内です。 8月18日(水)大阪国際会議場にてドクターシーラボ様会員様向けイベント「ABCi:発掘キャラバン2018」で講演させて頂きました。 テーマは、 「簡単!美味しい!カラダとココロが変わる薬膳」。 「ウンウン」とうなずきながら聞いて頂いた方や、 「貴重なお話が聴けて良かった」とのご感想を頂きました。 8月26日(木)には同イベントで恵比寿のイベントホールにて講演させて頂きます。 薬膳を多くの方に知っていただく機会を頂いて嬉しいです。

    続きを見る

  • 季節の薬膳 【2018.07.20】

    皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 2017年度10月期の中医コースの授業は本日最終回。 今日の実習授業では「夏の薬膳」をテーマに、食材を選んで 受講生の皆さんに薬膳を考案していただく授業を行いました。 実際に作って頂いた薬膳はこちら! とうもろこしご飯、しそ乗せ 冬瓜とみょうが、はと麦のスープ 金針菜入り春雨サラダ ゴーヤチャンプルー 茄子ときゅうり、しその塩昆布和え 夏にぴったりの美味しい薬膳が出来上がりました。 毎日暑い日が続きますが、是非この献立を参考にして元気にお過ごし…

    続きを見る

  • 中薬学の授業 【2018.07.19】

    皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 2018年4月期の中医コースでは、中薬学の授業に入りました。 今回は北里大学名誉教授の吉川孝文先生にお越し頂き、特別授業を行って頂きました。 生薬・薬膳食材の薬学的な捉え方を化学構造式などを通して教えて頂きました。 普段なかなか聞くことの出来ない貴重な授業になりました。 吉川先生のお庭のミントもお土産に頂き、感激です。 吉川先生、有難うございました!

    続きを見る

  • 越谷クラスでフォローアップ講座開催 【2018.07.12】

    皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 埼玉県越谷市にある牧岡マタニティハウスにて医療関係者向け薬膳コース修了者向けフォローアップ講座を3回シリーズで行ってきましたが、今回が最終回でした。 今日の越谷は暑かった! 受講して下さるメンバーも熱い方ばかりのクラスです。 今回は「産後の薬膳+現場での具体的なアドバイス法」について講義。 前回より少し間が空いての今日でしたが、色々な質問にもきちんと答えられる方が多くさすが優秀な皆さんだなと思いました。 何にでも言えることだと思いますが、知識を…

    続きを見る

  • 更年期の薬膳 【2018.07.10】

    皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 毎月開催している「体質改善薬膳クラス」。 今日のテーマは「更年期の薬膳」でした。 更年期のタイプと養生法、タイプ別のおすすめ食材をご紹介。 証に合わせた薬膳レシピ&薬茶も8品ご紹介しました♪ とうもろこしと枝豆のごはん 豚冷しゃぶ 枸杞ドレッシング添え うるおい美肌和え物 夏野菜の冷やし鉢 豆腐のおぼろ仕立て 黒胡麻豆乳プリン 胡桃と梅ジャムのパウンドケーキ みんなのお茶(薬茶) 潤いを生み出しながら、イライラやほてりを抑える食材をたっぷり使っ…

    続きを見る

  • 気血両虚の薬膳&薬茶授業 【2018.07.06】

    皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 今日は中医コースの実習授業で「気血両虚の薬膳」を作りました。 メインは薬膳スープがベースのビーフシチュー。 たっぷり薬膳食材を使っているので、食べている途中から汗が出る方も・・・。 当校では、和の薬膳®をお伝えしています。 和の薬膳®というと、「日本料理」というイメージがありますが、実際には日常的に食べる「和食」を指します。ですから、スパゲティーや今日のようなシチュー、ハンバーグなど普段のメニューにすぐ使える身近な料理を中医学理論を通して、お教…

    続きを見る

  • ドクターシーラボ様会報誌に掲載されました! 【2018.07.04】

    皆様、こんにちは。 鎌倉薬膳アカデミーの高尾です。 大手通販化粧品販売で有名なドクターシーラボ様の会報誌「Ci:style」2018年夏号に、 当校の「はじめて薬膳レッスン」を取材していただき、掲載誌が届きました。 毎月開催している「はじめて薬膳レッスン」では、 薬膳を体感していただくために薬膳カレーと薬膳うどんを作っています。 取材日当日も実際にお召し上がりいただき、身体がどう変化するか体感していただきました。 薬膳を食べてみたい方や、ちょっと知ってみたい方、当校にご興味のある方はお気軽にご参…

    続きを見る

アーカイブ

カテゴリー