
野菜スティック・薬膳味噌ディップ添え

体内の中の余分な熱を取る食材をたっぷり使います。
野菜を沢山食べられる手軽な一品です♪
材料
<材料>作りやすい分量
ズッキーニ
1/2本
人参
1/2本
パプリカ(黄)
1/2個
大根
5cm長さ
アスパラガス
5〜6本
<薬膳味噌ディップ>
味噌
大1
砂糖
大1弱
酢
大1
煮切り酒
大1/2
すり胡麻
大3
みょうが
2個
工程
野菜スティックの作り方
1
野菜は5mm角のスティック状に切る。
2
アスパラガスは塩茹でして適当な長さに切る。
3
野菜を皿に盛り、味噌を付けて頂く。
薬膳味噌ディップの作り方
1
みょうがは細かく刻む。
2
その他の調味料と1を混ぜ合わせる。
#痰湿 の方におすすめのレシピ

ヘルシー焼売
おからを使うことでカロリー控えめながらボリュームたっぷり。

高菜のあんかけ湯麺
からだが冷えて薄い鼻水が出るタイプの花粉症向け。

緑豆とはと麦のごはん
暑い夏におすすめ!体から余分な湿気を出す緑豆とはと麦、コーンのごはんです。

和の薬膳レシピを学びたい方へ
食に関心がある方、薬膳に興味のある方、健康を求める方、そんな方ならどなたでもご参加いただける体験クラス、セミナー。少人数制、女性限定なのでアットホーム。受講コースの雰囲気を体験してみたい方にもおすすめです♪
体験コースはこちらから>
