月経痛
◇ 症状
月経期やその前後に、腹痛や腰痛、頭痛、胸の両脇の張りなどの身体的な痛みが現れます。その他に、倦怠感や無気力、食欲不振、イライラ、怒りっぽいなど精神的な症状を伴うこともあります。痛み方は、締め付けられるような痛みや、シクシクした痛みなど人によって様々です。
◇ 改善ポイント
原因1 冷えによるもの
《おすすめの漢方》
原因2 ストレスによるもの
《おすすめの漢方》
冷え症
◇ 症状
女性に多い悩みです。人によって様々ですが、人一倍寒がり、手足(末端部分)や腰が冷える、夏でも寒がり手足が冷たい、冷房にあたると具合が悪くなるなどの症状があります。東洋医学で冷えは万病の元と考えられ、頭痛や不眠症、月経不調、
不妊症、膀胱炎、肌荒れなどの原因となるため、冷え性を改善することは女性の健康にとって大切です。
◇ 改善ポイント
原因1 体を温めるエネルギーの不足によるもの
《おすすめの漢方》
原因2 血行不良によるもの
《おすすめの漢方》
貧血
◇ 症状
貧血は女性にとって身近な症状で、10人に1人が悩んでいると言われています。症状は人によって様々ですが、疲れやすい、めまい、立ちくらみ、身体が冷えやすいなどが現れます。女性にとって「血」は大切なものですので、症状が軽い場合でもそのままにせずしっかり対処しましょう。
◇ 改善ポイント
原因1 胃腸を機能させるエネルギーの不足によるもの
《おすすめの漢方》
原因2 過剰なストレスによるもの
《おすすめの漢方》
眼精疲労
◇ 症状
現代は、仕事以外に日常でパソコンやスマートフォンやタブレットを使う人が増え、目にトラブルを抱える人が多いのではないでしょうか。眼精疲労は、休息をとったら回復する疲れ目とは違い、寝ても目の疲れが取れない、目がかすむ、目が痛む、視力が低下するなどといった症状が現れます。そのまま放置しておくと、肩こりや頭痛など体調を悪化させる原因にもなるので早めに対処しましょう。
◇ 改善ポイント
原因1 血液の不足によるもの
《おすすめの漢方》
原因2 体内を流れるエネルギー(気)の滞りによるもの