鎌倉薬膳アカデミー

和の薬膳 和の薬膳
和の薬膳 資格取得 今までにない出会い

2023年10月期生募集中!

参加費無料

鎌倉薬膳アカデミー®とは

鎌倉薬膳アカデミー

家事、育児、仕事、介護…さまざまな環境の中、一生懸命頑張っているあなた。
不調を感じたり、繰り返される日々にちょっと不安や疑問を感じたり。
そんな現状を変えたくて、本で読んでみた薬膳は何となく難しい…。

鎌倉薬膳アカデミー®は、そんな女性たちに寄り添って16年。
イキイキと愉快に生きる薬膳の知識と料理をお教えしています。
あなたも、毎日のごはんに和の薬膳®エッセンスを加えてみませんか?

鎌倉薬膳アカデミー
2007年設立
鎌倉駅徒歩3分
女性限定・
完全少人数制
実践的な
薬膳を学ぶ
薬膳専門スクール

両方学べるのは
鎌倉薬膳アカデミー®
だけ!

腑に落ちる授業 プラス 薬膳レシピ イコール 最高の私
楽習・実習
楽習
長く学習から離れた方でも安心して学ぶことができる、丁寧できめ細やかな楽しい授業を通してしっかり中医学や薬膳の知識を身に付けます。
実習
頭でっかちでは、本当の健康は手に入りません。実生活で活かせる、実践的な知識と調理技術を習得できる授業を行っています。

こんな方が
受講しています

鎌倉薬膳アカデミー受講生の声
  • ・料理が好き
  • ・自分の料理に自信がない…
  • ・美味しい料理を振る舞いたい
  • ・料理の基礎から学びたい
鎌倉薬膳アカデミー受講生の声
  • ・健康に関心がある
  • ・食と身体の関係に興味がある
  • ・食からセルフメディケーションできるようになりたい
  • ・セカンドキャリアに学べるものを探している
資料請求はこちら

事前予約制!

オープンスクール
和の薬膳®とは 和の薬膳®とは

和の薬膳®とは


日本の気候風土、食材、体質に合わせた「和の薬膳®」で
毎日の食事から健康を作ります。

和の薬膳®とは

薬膳とは、「テーマを持った食事」を指します。
薬膳はテーマごとに、ただ美味しくてからだに良いだけでなく、
中国伝統医学(中医学)のルールに沿って食材を組み合わせるところに
ポイントがあります。

不調を感じた時に薬を飲むように、それを食材に置き換えて体調を改善していく、 つまり薬に代わるお膳が「薬膳」なのです。

学ぶと手に入る3つのメリット
和の薬膳レシピ

受講1年以内に「体調が改善した」と実感する受講生が約90%以上。毎回の授業で講師が体調のチェックやアドバイスを行うことで、自然に無理なく生活スタイルや食生活、意識が変わっていきます。

資格取得

料理は30年以上、中医学は20年以上教えているベテラン講師が、一人ひとりに合わせたバラエティー豊かな授業を行っています。50以上の和の薬膳レシピで実践的な薬膳も身に付きます。詳しくはこちら

今までにない出会い

1クラス8名以下の少人数制で、じっくり丁寧に学ぶことができます。長く学習から離れた方でも質問しやすい雰囲気作りや、クラスメイトと一緒に楽しく学べる環境作りを行っています。

鎌倉薬膳アカデミー

受講生の声


鎌倉薬膳アカデミー受講生の声 鎌倉薬膳アカデミー受講生の声
鎌倉薬膳アカデミー受講生の声 鎌倉薬膳アカデミー受講生の声
鎌倉薬膳アカデミー受講生の声 鎌倉薬膳アカデミー受講生の声
鎌倉薬膳アカデミー受講生の声 鎌倉薬膳アカデミー受講生の声
鎌倉薬膳アカデミー受講生の声 鎌倉薬膳アカデミー受講生の声
鎌倉薬膳アカデミー受講生の声 鎌倉薬膳アカデミー受講生の声
鎌倉薬膳アカデミー受講生の声 鎌倉薬膳アカデミー受講生の声

参加費無料

学校説明会日程

■オンライン開催
9月 1日(金)8日(金)9:30~10:15
9月 3日(日)16:00~17:15
9月10日(日)15:30~16:15
■リアル開催
9月 1日(金)8日(金)10:30~11:30
9月 3日(日)14:30~15:30
9月10日(日)14:00~15:00

参加費無料

オープンスクール

■リアル開催のみ
7月29日(土)10:00~11:30
9月15日(金)10:00~11:30
9月17日(日)10:00~11:30
■タイムスケジュール
①10:00~10:30 学校説明会
②10:30~11:10 模擬授業
③11:10~11:30  個別相談(希望者のみ)
学校説明会日程
資料請求はこちら

事前予約制!

オープンスクール

アクセス

所在地
〒248-0012
神奈川県鎌倉市御成町13-12 2F
TEL:0467-73-7544 FAX:0467-73-7545
交通:JR線「鎌倉駅」西口より徒歩3分

鎌倉薬膳アカデミー

〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町13-12 2F
TEL:0467-73-7544 FAX:0467-73-7545

sns sns sns