アカデミー特長
鎌倉薬膳アカデミー > よくあるご質問

よくあるご質問

Question&Answer

当校の入学を考えていらっしゃる方々から、よくいただくご質問とその回答をご紹介します。是非入学ご検討の参考にしてください。

薬膳を学ぶのが初めてです。大丈夫でしょうか。
ご安心下さい。当校は薬膳を教えて20年。どのクラス、どのコースも分かりやすく学べるように開催しています。学んでみたいけど、いきなり1年コースは勇気がいる…という方は、1dayクラスを体験してみてはいかがでしょうか。
学校を卒業して久しいですし、専門的な内容で授業に難しくてついていけなかったら…と不安です。

どうぞご心配なく。どなたでも学んでいただきやすいように編集したオリジナルの教科書を採用しており、わかりやすい授業内容になっています。少人数制ならではの「その場で質問、その場で解決」を心掛けています。どなたでもしっかりと確実に学力を身につけていただけるように、当校ならではの体制を整えています。

欠席した授業の振替はできますか?

振替制度をご用意しています。振替方法については、その時の状況によりますので、事務局にお問い合わせいただいています。

受講料の支払いはどのようにすれば良いですか?

1dayクラスは各ページのお申込みフォームからお申込み下さい。お支払いは、PayPalもしくはゆうちょ銀行からお選び頂けます。1年間の「中医薬営養師コース」は、2分割または4分割のお支払いをしていただけます。こちらのコースはまず学校説明会もしくは個別相談をご利用下さい。

受講する方は、どんな方が多いのでしょうか

これまで受講された方は、30代~70代まで幅広いですが、一番多いのは40代~50代の方です。独身の方、専業主婦の方、小さなお子さんのいらっしゃる方、お仕事を持っていらっしゃる方など、さまざまです。関東近郊から通われる方が多いですが、遠く東北や近畿など地方から月2回を通われた方もいらっしゃいます。プライベートレッスンは、北海道から九州まで遠方からお越し頂いています。その他、ご質問があればお気軽にお問い合わせください。

薬膳のスクールが色々あるので、何を基準に選ぶか迷います

当校を選ばれる理由は、カリキュラムがしっかりしている(30%)、鎌倉という立地が良い(21%)、講師の実績(18%)、仕事に活かせる(16%)、プライベート対応をしてくれる(13%)、その他(3%)です。学びたい理由や、迷っていることなど、気軽にご相談頂ける相談会も随時開催しています。

受講したらどうなりますか?

アンケートを実施したところ、価値観が変わった(25%)、内面が充実した(21%)、体調が改善した(19%)、仕事に活かせた(16%)、家族に喜ばれた(13%)、その他(6%)という結果になりました。当校では、薬膳はもちろん、これからの生き方や暮らし方を見直すきっかけになる授業を行っているため、価値観が変わったり、ご自身の内面に変化があり、その結果食事が変わる、体調が改善するという方がいらっしゃいます。その他、仕事に活かしたり、起業をする方も多くいます。