代表取締役 ご挨拶
Message from the President
「どうしてこの仕事を選んだのですか?」
これは、私がよく聞かれる質問です。
私は会社員を経て2000年より鎌倉薬膳アカデミーの前身である
「food stage皿×皿」(料理教室)のアシスタントとして山内先生に師事。
和・洋・中・エスニックなど様々なジャンルの料理を学びました。
その後、「美味しいだけでなく、身体に良い料理」を追い求める中で薬膳と出会った山内先生が
薬膳専門スクールを立ち上げ、2009年に株式会社m’s companyを設立、法人化11年目を迎えた
2018年に代表を引き継ぎ、代表取締役に就任致しました。
このように、
私が「選んだ」というよりも、山内先生をはじめ様々な方に「導かれて」今の自分がいます。
私は導かれる中で成長してきました。
これまで薬膳と永く関わる中で、薬膳の素晴らしさを何度も経験し、また中医学の奥深さや
楽しさを味わう中で人生の豊かさについても考えさせられてきました。
これらの経験を通し、これからも地元鎌倉に根付く企業として、多くの方のお力添えやご縁に
感謝しながら、薬膳の知識、技術をお伝えすることで、皆様の健康や幸せに寄与することが
私たちの使命と考えております。
また、世の中のニーズに合わせ、普遍的であるもの、変化すべきもの、その本質をしっかりと捉え、
私たちのブランド「和の薬膳®」をこれまで以上に力強く発信・提供していくことが、これからの
私たちにとって必要なことと認識し、一人でも多くの方のお役に立てるよう真摯に精進して参ります。
高尾 仁美
株式会社m’s company代表取締役
中医薬膳営養師・医学気功整体師
短期大学卒業後、会社員を経て2000年より鎌倉薬膳アカデミーの前身である皿×皿料理教室のアシスタントとして山内先生に師事。和・洋・中・エスニックなど様々なジャンルの料理を学ぶ。
自身の不妊症を漢方薬で、出産時の大量出血による貧血を薬膳スープで改善。
身をもって実感した漢方薬や薬膳の重要さを授業で伝えている。現在3児の母。
企業理念
Policy
私たちの想いを実現する3つの柱
和の薬膳®で健康な暮らしを
仕事を通して人間性を高める
薬膳を通して人々の健康に寄与する
私たちは、この企業理念のもと、
健康で活き活きとした毎日を送るための知識・方法・サービスをご提供いたします。
健康は失ってから初めてその大切さに気づきます。
「一生涯心身共に健康で天寿を全うすること」
これが人間にとって理想の生き方であると私たちは考えます。
当社の主力事業である薬膳は、「美味しくて身体によい食事」であり、人が本来備えている治癒能力を、自然環境との共存や体内バランスを整えることで高めていく中国伝統医学の理論をベースとしています。
当社ではこの薬膳を、日本の気候風土、食材、日本人の体質、ライフスタイルに合わせてアレンジした「和の薬膳®」で皆さまの健康づくりに貢献いたします。
私たちは、皆さまの健康のお手伝いができることを誇りに思い、これからも多くの皆さまの信頼にお応えできるよう努めて参ります。
会社情報
About us
社名 | 株式会社m’s company |
---|---|
屋号 | 鎌倉薬膳アカデミー |
所在地 | 〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町13-12 2F |
TEL:0467-73-7544 FAX:0467-73-7545 | |
交通:JR線「鎌倉駅」西口より徒歩3分 | |
創業 | 1994年4月 |
設立 | 2009年8月 |
資本金 | 500万円 |
取引銀行 | みずほ銀行 湘南信用金庫 ゆうちょ銀行 |
主な業務内容
- 薬膳専門スクールの運営
- 中医学・薬膳の教授
- 通信教育
- 薬膳その他食に関する講演会、講習会の開催
- 企業様向けメニュー提案・レシピ提供
- 食品材料の販売