よくあるご質問

HOME | よくあるご質問

よくあるご質問

当校の入学を考えていらっしゃる方々から、よくいただくご質問とその回答をご紹介します。是非入学ご検討の参考にしてください。

受講される方は、どんな方が多いのでしょうか?

一番多いのは40代~50代の方です。

これまで受講された方は、20代~80代まで幅広いですが、一番多いのは40代~50代の方です。独身の方、専業主婦の方、小さなお子さんのいらっしゃる方、お仕事を持っていらっしゃる方など、さまざまです。関東近郊から通われる方が多いですが、遠く東北や近畿など地方から月2回を通われた方もいらっしゃいます。プライベートレッスンは、北海道から九州まで遠方からお越し頂いています。

受講前に、悩んでいたこと、困っていたことは何ですか?

  • 家族の体調不良に悩んでいました。父が糖尿病を患い、食事制限がある中でより健康的なものを食べさせてあげたいという思いがありました。(40代・パート勤務)
  • 年々疲れやすくなっている自分自身、多忙な夫、いずれ家庭をもつであろう娘達の体調、高齢の両親の健康長寿について考える中、受講を決めました。(40代・主婦)

鎌倉薬膳アカデミーを選ばれた理由はなんですか?

  • 先生や教室の雰囲気が良かったです(40代・会社員)
  • カリキュラムがしっかりしているところです(30代・会社員)
  • オリジナルテキストがあって安心して学べると感じました(40代・主婦)
  • 鎌倉が好きということと、「和の薬膳®︎」に惹かれました。(20代・会社員)

受講した成果はいかがでしたか?

  • 毎日の食事に薬膳の知識や食材の知識を活かすことができるようになり、体調にも効果を実感しています。父や家族にも喜んでもらえました。(40代・会社員)
  • 本当に感動したのは授業で気血両虚の薬膳を頂いた時。食べ始めてしばらくすると足の先まで体が温まり、ドライアイ気味だった目のかすみがスッキリした事です。その晩はずっと身体が温かく、よく眠れました。(40代・主婦)

薬膳を学ぶのが初めてです。大丈夫でしょうか。

ご安心下さい。当校は薬膳を教えて20年。どのクラス、どのコースも分かりやすく学べるように開催しています。

学んでみたいけど、いきなり1年コースは勇気がいる…という方は、1dayクラスを体験してみてはいかがでしょうか。
自分にどんなクラスが合っているか分かりません。
まずは「コースの選び方」ページから、ご希望のクラスや目的を選んでみて下さい。あなたに合った講座が見つかるはずです。
学校を卒業して久しいですし、専門的な内容で授業に難しくてついていけなかったら…と不安です。
どうぞご心配なく。どなたでも学んでいただきやすいように編集したオリジナルの教科書を採用しており、わかりやすい授業内容になっています。少人数制ならではの「その場で質問、その場で解決」を心掛けています。どなたでもしっかりと確実に学力を身につけていただけるように、当校ならではの体制を整えています。

欠席した授業の振替はできますか?

振替制度をご用意しています。

振替方法については、その時の状況によりますので、事務局にお問い合わせいただいています。

受講料の支払いはどのようにすれば良いですか?

お支払いは、PayPalもしくはゆうちょ銀行からお選び頂けます。

1dayクラスは各ページのお申込みフォームからお申込み下さい。1年間の「中医薬営養師コース」は、2分割または4分割のお支払いをしていただけます。こちらのコースはまず学校説明会もしくは個別相談をご利用下さい。

その他、ご不明点やご希望など、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。専門スタッフが丁寧に対応し、最適なご案内をさせていただきます。
資料請求・お問合せ