秋の薬膳
【鎌倉薬膳アカデミー和の薬膳®レシピ】
食物繊維が豊富なさつま芋とかぼちゃ。
秋の時期にますます美味しくなる食材です。
食物繊維には発がん物質を排泄する働きがあり、水分を吸収する作用があるので、便を軟らかくして排泄しやすしてくれるすぐれもの。
腸内に便が長く留まることを防いでくれることにより、便秘予防、さらには大腸がんの予防にも。食物繊維には、他にも血中コレステロールを減少させる、血糖値を下げる、腸内細菌の活性化などの作用があります。
さつま芋と南瓜のマスタードサラダ

<材料> | |||
---|---|---|---|
さつま芋 | 中1本 | 《調味料》 | |
南瓜 | 1/6個 | マヨネーズ | 大1~2 |
ハム | 2枚 | 粒マスタード | 小1~2 |
レーズン | 大1~2 | 白胡椒 | 適量 |
チキンコンソメ | 1個 |
作り方
- さつま芋は5mm厚さの半月切りにして水によくさらし、
チキンコンソメ1/2個を使ってやわらかく茹でる。 - 南瓜は5mm厚さに切り、残りのチキンコンソメを使ってやわらかくなるまで茹でる。
- ハムは5mm幅に切る。
- さつま芋、南瓜、ハム、レーズンをボールに入れ、マヨネーズ、粒マスタード、白胡椒で和える。
- 4を器に盛る。