肩こりの薬膳
筋肉は緊張と弛緩とを繰り返してバランスを保っています。
ところが、ストレスが続くと弛緩することができなくなり、血液の流れが滞ります。
そのため気の流れが悪くなり肩の筋肉が硬くなります。
平茸には筋肉の凝りをほぐす力がありますので、是非取り入れてみてください。
平茸ご飯

<材料> | |||
---|---|---|---|
米 | 2合 | 《調味料》 | |
平茸 | 100g | だし汁 | 2カップ |
油揚げ | 1枚 | 薄口醤油 | 大2強 |
三つ葉 | 5本 | 酒 | 大2 |
作り方
- 油揚げは熱湯で油抜きし、細かく刻む。
米は炊く30分前に洗ってザルに上げておく。 - 平茸は一口大に切る。
- 三つ葉はさっとゆがいて、冷水にとる。水気を切り、1cm長さに切っておく。
- 鍋に2と調味料を加え、一煮立ちさせ、炊飯器に米を一緒に入れ炊く。
- 出来上がったら5分蒸らして、器に盛り、上に三つ葉を散らす。