夏の薬膳
【鎌倉薬膳アカデミー和の薬膳®レシピ】
立秋を過ぎても、なお暑さ厳しい日におすすめ。
トマトは、体に潤いを生みだしてくれますので、汗で失った水分をトマトでチャージ!
バジルや紫蘇は気の巡りを良くしてくれます。夏バテで食欲が落ちてしまった方もさっぱりと食べることが出来る簡単スパゲティ―です。
冷製トマトスパゲティ― <4人分>

<材料> | <調味料> | ||
---|---|---|---|
スパゲティ― | 320g | 白ワインビネガー | 20cc |
プチトマト | 12個 | オリーブオイル | 大4 |
塩・胡椒・砂糖 | 各小1/4 | ||
バジル | 12枚 | ||
しそ | 8~10枚 | ||
にんにく | 1片 |
作り方
- プチトマトは半切りにする。塩・胡椒・砂糖をまぶして20分くらい置く。
- バジル、しそを細切り、にんにくをみじん切りにする。白ワインビネガー、オリーブオイルを入れ軽く混ぜ合わせ、1.を加える。
- たっぷりの湯に塩(分量外)をひとつまみ入れてスパゲティ―を茹でる。茹であがったら冷水にさらす。
- スパゲティ―の水気を切り、2と和える。
- 器に盛り、バジルの葉(分量外)を飾る。